[過去ログ]
Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 03:17:41.84 ID:DXPmgnNq0 ジェットダイスケもこれくらいできればなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/250
251: 172 [] 2018/03/05(月) 04:22:21.62 ID:VmT8aWjy0 >>250 だいすけは素人だろ あんなの機材持ってるだけで実際に撮影の仕事してるわけでもなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/251
252: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 05:32:49.79 ID:+MD2KC750 シグマのレンズの16mm F1.4 DC DNを買った人って少ないのかな? 30mmのほうが評価高いから気になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/252
253: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 07:51:17.12 ID:xgIP9b9o0 >>249 アプリはダメって何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/253
254: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 07:52:58.68 ID:VI5+Da850 >>249 必要があってアプリで30分解除して6300/6500使ってる。 a73検討してたけどアプリ30分解除できないのなら無理だわ。買うの辞めた。 情報乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/254
255: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 09:56:50.00 ID:S6O09YkY0 >>249 マックスくんは展示会で好みの説明員に当たると凄くネットリした目つきに変わるから見てるのが怖くてw あそこまでゲイが滲み出るやつも少ないと思うんだけどソニーUSAの担当者は無事なのかねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/255
256: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 10:11:36.96 ID:BlBab4iY0 >>251 あれをセミナーで使ったがために、 CANONのオワコン感がハンパなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/256
257: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 10:25:09.40 ID:EtzszFbO0 なあ天下のキヤノンともあろう会社がなんであんなのに依頼するんだろう 写真下手、画処理下手、説明子供以下、不細工何もいいとこないだろ ゆーちゅーばーだから訴求力があるとでも思ってんのか? 瀬戸康史と漫才でもさせてたほうがいいだろあれじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/257
258: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 10:33:56.46 ID:VI5+Da850 >>253 αシリーズには、30分制限を解除できる裏アプリがある。 それがα9以降の機種には使えないって事さ。 この裏アプリは記録系的な使い道でもα動画やってるユーザーにはかなり痛い。 俺なんかだとインタビュー物とかブライダルのサブカメラにとか使ってるので、30分制限を解除できないと買う気にならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/258
259: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 11:58:31.74 底辺すぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/259
260: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 12:17:54.06 ID:wu7r8VNf0 非公式の制限解除アプリを潰すために、 タイムラプスとかの公式アプリも全部外したんかもしれないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/260
261: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/05(月) 12:49:11.51 ID:Y4ISVWBX0 >>251 Eテレの趣味園でカメラ指南するらしいぜw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/261
262: 172 [] 2018/03/05(月) 13:46:09.23 ID:VmT8aWjy0 >>256 Canonのセミナーやってたのかよ。。。 もっと第一線の実力者がやると思ってたわ 第一線で活躍してる実力者はセミナーで講師なんてする時間なんてないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/262
263: 172 [] 2018/03/05(月) 13:49:01.19 ID:VmT8aWjy0 >>261 趣味だからなあ YouTubeとかで露出を多くしていてなおかつ政治思想を表に出さないから安全牌として採用したんじゃ無いの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/263
264: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 14:46:17.51 ID:ZtN/EZqC0 >>252 「30mmのほうが評価高い」ってどこの情報? オレは16mm F1.4 DC DNと30mm F1.4 DC DNの両方買ったが 30mmの方は売り払った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/264
265: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 15:01:28.73 ID:oUGdYeXI0 ジェットさんは素人に毛が生えた程度の力量で成功していて(?)、夢があって良い思うけどなぁ あと、素人作品を恥ずかしげもなく披露するあの度胸は、それはそれで一つの才能だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/265
266: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 15:08:25.74 ID:S6O09YkY0 薄毛の悩みが出てきたのでほんと羨ましいです(´-ω-`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/266
267: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 15:18:46.07 ID:EtzszFbO0 >>265 フォーカス送りの時のあの不細工なのにカッコつけてる感じサイコーに面白い 4Kの動画切り出ししてるのにカットしちゃうから良さが伝わらない頭の悪さも面白い 1カメで撮ってるのに2カメで撮ってるかのようなポンよりできるのがいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/267
268: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/05(月) 15:38:42.54 ID:e451m7bJO ☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆ 決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。 決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、 「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。 決まりその3・主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。 決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。 以上をまとめると 「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」 鉄道撮影の基本四大原則となります。 ◆▲☆◎★◇☆○△▼◎▽▲◆■▽●▼◇△◆★○◇◎■▽◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□▼◇■▽○◆◇△■☆□◆▲○◎▼△★☆◆▼△▽◎▽★▼○◇△☆▼◇■▽★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/268
269: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/05(月) 16:23:58.94 ID:HeVJ/PVD0 >>264 俺も16mmの方が汎用性高いから選んだけど そもそも焦点距離が全然違うから悩むようなもんでもないと思うんだよね どっちの焦点距離が欲しいか。 それが全て 純正にないスペックなので同じ焦点距離で選ぶということが無いからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/269
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*