[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): (ワッチョイ cbcf-+G6K) 2017/09/30(土)03:17:38.59 ID:6MvUkm0e0(1) AAS
>>168
2台か3台持つと解決するんじゃね?
339: (スプッッ Sdc2-d1Cy) 2017/10/05(木)19:01:52.59 ID:UKQUWgmkd(1) AAS
>>336
そりゃまぁ久しぶりにミラーレスに追いついたからな
380: (ワッチョイ 0db3-qWqy) 2017/10/07(土)08:41:25.59 ID:GMGE3z6h0(1) AAS
レンズが揃うであろう3年後の東京オリンピックが楽しみだ
553: (スッップ Sd33-K0go) 2017/10/17(火)07:46:27.59 ID:PuN8uMfQd(1) AAS
新車よりは安い
560: (アウアウカー Sad5-EPOw) 2017/10/17(火)12:55:40.59 ID:txQZ/AWka(1) AAS
rx100m3以降みたいに使わないときは引っ込められると鞄に入れるときに良いかも
655
(1): (ドコグロ MM9d-h/8O) 2017/10/23(月)21:14:12.59 ID:aSqdPD9dM(1/2) AAS
〜転売、換金禁止が条件として、もし無料で貰えるなら〜
マイクロの現行機種は全力で貰う、カバンに入れっぱなしとか旅行やらで使う場面は結構ありそう
フジのはタダでもいらんよ、画質が気持ち悪くて撮った時間が無駄になる
あんなの捨てるしか使い道ない
660: 2017/10/23(月)22:27:29.59 AAS
もうネタが無いの!?
ゲームチェンジャーなのに!?
748
(1): (ワッチョイ 41b3-20SA) 2017/10/26(木)00:51:06.59 ID:1I93gc2N0(1) AAS
>>746
BIOZXのままLSIを追加って公式に書いてあるだろ?

BIONZやDIGICなどのAISCはその開発に数億〜十数億の金がかかる
台数売れないソニーはそう簡単に更新できない。だからLSIを追加している。
99m2と同じだよ。a900はBIONZ二個載せだったかな

電力的には無駄だが、コストを抑えられる。
多分だけど、7m3ではASICを変えてUI周り、画像処理を更に良くしてくる
そうでもしなけりゃ売り物にならん
762: (スプッッ Sd73-qomF) 2017/10/26(木)08:43:42.59 ID:87hYv54hd(1/2) AAS
>>761
うむ
ボディ交換型カメラ
845
(1): (ワッチョイW d1b3-aNrJ) 2017/10/30(月)09:59:37.59 ID:qpyHJ9wg0(2/8) AAS
>>844
そんな事いってんじゃないよ。
定量的に語ろうと思ったら、もっといっぱい前提条件必要だろうが。めんどくさいやつだなぁ。
955: (ワッチョイW 7f45-SGid) 2017/11/14(火)21:49:42.59 ID:lEPbPDfe0(1) AAS
>>953
こういうのを偉そうに語るやつは多いわな
961
(1): 2017/11/14(火)23:32:14.59 AAS
トリミング=圧縮効果ということに気づいて、
「あれ?なんだ?圧縮って?圧縮って存在しないんじゃね?」
っていう厨二病邪気眼時期だと思われる。
991: (アウアウウーT Sa05-2Rtq) 2017/11/16(木)10:36:01.59 ID:DXaavD3Na(1) AAS
パースにしろ圧縮にしろ、撮影距離の異なる2つの被写体があって初めて成立する概念でしょ
993: (バッミングク MM96-xFaz) 2017/11/16(木)11:20:48.59 ID:krOxykNPM(1/3) AAS
>>985
その自然の摂理を人類に扱いやすく一般化していくのが科学だよ
お前一人で300年前の人間だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s