[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: (アウアウウー Sa49-S59M) 2017/09/29(金)11:46:59.46 ID:8r8TXNIYa(1) AAS
>>96
> α9をビックカメラで触ってみたが、あまりの安っぽさに買う気が失せた。
笑わせるなよ、要は買う金が無いだけだろ。
173
(2): (バッミングク MM69-6MxU) 2017/09/30(土)06:33:01.46 ID:Y/Jx/urIM(1/7) AAS
>>171
誰だって自分に合わせたカスタムはするだろ
レンズ交換の度に複数のカスタム項目を切り替えて回ったりするのが現実的でないだけの話

他社のボタン押しながらダイヤルのように複数ボタンを組み合わせれば、一気にワンアクション操作可能な項目数は跳ね上がるけど、カスタムとの相性悪いしαの開発者は誰もそんな迅速さを必要とする撮影しないので、その価値は分からない
174
(2): (ワッチョイ 1511-asy+) 2017/09/30(土)07:37:12.46 ID:l5v+TNrE0(1) AAS
α9Uの発売は東京オリンピックまでかな?
その時にはメカシャッターでも
キャノニコのプロ用一眼レフを凌ぐと思うのでその時買うつもり
304
(1): (ドコグロ MM93-asy+) 2017/10/03(火)17:29:50.46 ID:qUjGJFZVM(1) AAS
>>303
究極のバカチョン良いね。
将来的にはカメラマンが要らなくなって
機械に撮影してもらえるのがゴールだけどね。
365
(1): (オッペケ Sr75-ddha) 2017/10/06(金)22:02:00.46 ID:bnGkMF8zr(1) AAS
>>359
言ってることがおかしい。
OVFが百歩譲って肉眼と一致してるとして、写真データからズレてるじゃないw
EVFは逆に写真データに合わせてるんですよw
521
(3): (アウアウウーT Sa1d-89ZN) 2017/10/16(月)11:49:43.46 ID:jDrWpecpa(1) AAS
まさにその望遠単が足りない。
自分は標準的にサンニッパを使うから純正でサンニッパを出してくれないことには乗り換えられない。
マウントアダプターで他社レンズでも遜色なく動けば良いけど、期待できないでしょ。
530
(1): (ワッチョイW b9b8-0jJv) 2017/10/16(月)13:28:03.46 ID:pwo4tkg60(1) AAS
>>527
下取り出さないんだったらしばらく併用でも良いのでは!?
現在のソニーの開発スピードなら一年もしないうちに2本ぐらい望遠単出しそうな気がするし、下手すりゃ東京オリンピックの時にはニコキヤノより充実しているかもしれないし。
現在使えるだけのシステム揃えてるならそんなに焦る必要もないのでは!?
と、レンタルしてみてまだまだ写真を撮る道具としては未完成だなと感じた自分は入れ替えを見送ってみた今日この頃。
671: (ワッチョイ 7a9f-0GSP) 2017/10/24(火)09:33:51.46 ID:1HTAFn7N0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
815: (ワッチョイW 5395-hHX7) 2017/10/29(日)09:47:32.46 ID:hdcImzzL0(1) AAS
ポートレート用としてa9買って、そのAFに満足してるけどR3に買い換えようか迷う
924: (スプッッ Sd73-Na5b) 2017/10/31(火)18:36:50.46 ID:2QDUg5jyd(1) AAS
>>923
基地外
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s