[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): (ワッチョイW 8511-oJb4) 2017/09/29(金)01:24:39.42 ID:fqr1u4eA0(1/3) AAS
確かに細かいカスタマイズを突き詰めたくなるカメラだなぁ。
操作系はさらなるブラッシュアップに期待せざるをえん。
89
(2): (ワッチョイ 1511-Txnz) 2017/09/29(金)08:27:47.42 ID:9TyJLM0S0(4/4) AAS
FE24105があればいいんだけどね
レンズラインナップが微妙だからアダプターを使わざるをえないこともあるし
ロックオンAFも瞳AFも万能モードでもなんでもないから機能しない時には
イチイチあれこれ変更したくなるし、一括で変更することも出来ない。

それじゃ無限のカスタムや無限の組み合わせに対応するUIであるべきかというと
もちろんそんなことはなくて、スチル撮影で必要な典型的な操作系ってのは
当然あるしあるからこそCNはああいうUIにしてる。
しかしソニーの開発者は撮影しないのでお客様の声を聞きながらの小変更にしかならない
つまり、根本的な解決はありえない。

機能性能は優れているから特定のシーンでアレが出来たこれが出来たは
省2
113: (ニククエ ab4c-Txnz) 2017/09/29(金)17:45:45.42 ID:UnPLa7eY0NIKU(1) AAS
>>112
それは世界中全社共通仕様
267
(3): (アウアウウーT Sa49-asy+) 2017/10/02(月)15:52:45.42 ID:qfgXlbPua(1) AAS
でもボディ内手振れ補正のために熱対策がし辛いというのは事実だろうね
368
(1): (アウアウカー Sa4d-2iPL) 2017/10/06(金)22:31:39.42 ID:scKFSQAVa(1) AAS
>>367
一眼レフが別センサーで露出測ってたのは銀塩時代だよ
550: (ワッチョイ 09b3-BSx0) 2017/10/17(火)00:07:58.42 ID:lVi0RBLt0(1/3) AAS
まぁ負け組としちゃそうであってほしいんだろな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s