[過去ログ] 憂国の記者叩きスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365
(1): 2017/08/28(月)19:18 ID:8ozXGngH0(1/5) AAS
鉄道写真界のエース、中井先生の1年前の発言

今日とあるところで質問されたので。本気でプロになりたいなら、
手の届く範囲の新型カメラよりも、プロ用の中古を買ったほうがいいと思うの。
D750を買う予算があるなら、D3Sの中古が買える。新ズームより、旧型の大三元。
職業として使う道具は、性能よりも「格」が大事なときもあるのです。
438件のリツイート 448件のいいね

返信
>D5とD500、どっちを買うか迷ってる自分にとっては耳の痛い話です…
>安い機材を使いつぶして技術を磨く手もある??
>いかにもプロって感じに見えた方が依頼したクライアントからも安心してもらえるという事ですね。
366: 2017/08/28(月)19:46 ID:8ozXGngH0(2/5) AAS
エントリー機D5600にNPSプロスト着けたカメラマンが現れたら、クライアントは不安になるよね?
368: 2017/08/28(月)20:23 ID:8ozXGngH0(3/5) AAS
水没させたD500を売り払って、D5600レンズキットを購入したのかね?
371: 2017/08/28(月)21:23 ID:8ozXGngH0(4/5) AAS
ニコン後藤氏の8年前の発言
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
「実はニコンの一眼レフで、もっとも完成された自動機能が搭載され、簡単に思い通りの写真が撮れるのは
D3シリーズなどの上位機種だと思います。D3で写真を撮影することに比べると、D40は難しいとも言えます」
「ローエンド機種では価格制約という障壁があるため、上位機種ほどのデバイスがコスト的に盛り込めません」

D5600は価格制約の障壁を乗り越えて型落ちD一桁に迫る機能を搭載できたのか、どなたか検証してくれませんか?
372: 2017/08/28(月)21:41 ID:8ozXGngH0(5/5) AAS
>>370
あるイベントでNPSプロストのカメラマンが、ニコン機1台とソニー機2台ぶら下げて撮影してた

D5000番台が上位機に勝る部分って携帯性だけだから
それなら他社の軽量ミラーレスのほうが機能も充実してて使えると
NPSプロも判断してるんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s