[過去ログ] 【シチサン馬鹿】工藤大介Watchスレ【憂国の汽車】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: (ガラプー KKaf-zQT4) 2016/07/21(木)12:55:56.47 ID:8DJl1HqrK(2/5) AAS
〜撮り鉄の決まり〜
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう
142: (オッペケ Sr8f-eQ6f) 2016/07/26(火)21:21:34.47 ID:DBvn7PUgr(1) AAS
喪前が技術を使って撮った画よりも、 iphone向けるだけで撮った画の方が、上手な現実を直視しろよ。
196(1): (ワッチョイ 7316-HOTR) 2016/07/30(土)22:55:35.47 ID:324diE8Y0(1) AAS
チキン工藤は構って貰える他の板で暴れている模様
313: (ガラプー KK41-khkz) 2016/08/12(金)16:27:32.47 ID:uQJX5SJUK(1) AAS
私は列車を撮る時は、撮影場所や構図は自分で決め他人に左右されることなく自分の好みで撮ります。なぜなら他人と同じような写真を撮っても全然満足しないからです。その時その場所で撮った唯一の写真に価値があると考えています。
しかし、どうしても列車とコラボさせたい被写体がその場所にしかなく且つ限られたスペースで撮影者が大勢いる場合は、仕方なく譲り合って撮影しますが、他人には真似できないような構図で撮る努力を常にしています。そのためカメラ3台とレンズ10本をフルに活用しています。
長くなりましたが列車撮影に決まりはありません。またそれを他人に押し付けるのも如何なものかと思います。
667: (ワッチョイ 48ce-c7f2) 2016/12/18(日)10:09:00.47 ID:Dgv6cAqE0(1) AAS
>>666
登録から2年8か月経つのに受注実績ゼロというのが泣ける、いや、笑えるなw
725(1): (ガラプー KK4d-+SF1) 2017/01/09(月)15:47:27.47 ID:IeCiskaIK(3/4) AAS
△■□○★○◎撮り鉄の決まり○■△◎□△
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
751: (オッペケ Sr87-PIIi) 2017/01/20(金)10:28:59.47 ID:uwGYCWf3r(1) AAS
>>750
それじゃマトモな仕事が来る筈がない
881: (ヒッナー Sr25-gZZM) 2017/03/03(金)19:41:08.47 ID:vl/Ohv6Rr0303(1/2) AAS
>>876
ワンパターン飽きた。
脅迫状も2パターンしかなく複数の対象者に出しているよね。
951(3): (オーパイ Spb9-gdYZ) 2017/03/14(火)20:13:51.47 ID:18vAg/zDpPi(1) AAS
>>949
撮影者の腕でどうにかならない状況を言っているんだよ
撮影地のキャパの問題で混雑時とかベストの切り位置が串パン不可避の場所しか確保できないなんてケースは何年も鉄道写真撮ってれば遭遇する
そういう状況に遭遇したら工藤は撮影諦めて帰るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*