[過去ログ]
Sony α NEX-7 Series Part17 (1001レス)
Sony α NEX-7 Series Part17 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 16:42:36.22 ID:tdnMAGwG0 >>288 デザインも愛せないとちょっと... http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/293
294: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 20:06:34.30 ID:LTSJC1CN0 Dfみたいな懐古調デザインは欧米ではウケないのでは あれはメインストリームのモデルが別にあって、オッサン向けの派生モデル バリエーションモデルとして出すならアリかな でもNEXはレンズのデザインが合わないから、出すとしたらα7のだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/294
295: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 22:16:01.80 ID:rGNd4RO/P 発表は明日なのか来週なのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/295
296: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2014/01/29(水) 23:09:59.40 ID:tFtjZD2v0 アップデートでコントロールダイヤルを モードダイヤルに設定出来るようにしてくれないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/296
297: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 00:07:59.21 ID:06Fb4xTu0 >>293 見た目って最初に飽きない(慣れない)? カメラなんて道具だから尚更 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/297
298: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 00:30:47.20 ID:Uh9foP6Y0 気に入らないデザインの物など持ちたくない しかも慣れることもない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/298
299: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 00:56:48.10 ID:yV459QmG0 一眼レフよりデザインの自由度が高いミラーレスがこぞって一眼レフよりさらに レトロな一眼レフ風デザインに行き着くのが皮肉だね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/299
300: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 01:57:47.00 ID:QZQ+Scst0 >>299 そりゃ、「カメラなんてスマホのカメラ機能で十分」な時代なんだから、 カメラをカメラとして売るため&カメラをカメラとして使うためにはよりカメラらしく、 って方向に進むのはある意味当然。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/300
301: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 02:45:27.44 ID:k3BNV9A90 自分的にはデザインも性能の一部だからなー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/301
302: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 03:28:32.22 ID:POhTTM9N0 α7のデザインにガッカリした人々が再び集まってまいりました! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/302
303: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 03:56:37.94 ID:QZQ+Scst0 >>302 とんがり頭! あのとんがり頭さえなければ! てか、頭とんがらすなら、内蔵ストロボもそこに仕込めや。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/303
304: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 05:36:09.42 ID:CwThHWYZP てか慣れると飽きるは全く違う感情だろアホが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/304
305: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 06:00:38.72 ID:46WcYCzA0 >>297 α7のデザインにガッカリして購入見送り そのうち見慣れた頃に買おうかと思ってたけどいまだに慣れないw NEX-7の進化系のデザインだったら迷わず買ってたんだが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/305
306: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 07:58:28.93 ID:4/MPLvOg0 レンズ・△頭キット、レンズキット、ボディのみってな感じに △頭を分けて売ってくれれば良かったんだが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/306
307: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 09:31:10.33 ID:tlW5khgg0 とんがり頭が悪いわけじゃない とんがり頭に合わせてボディをデザインしてないからバランスが悪いだけ NEX-7のデザインは素晴らしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/307
308: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 11:23:21.23 ID:fhzx222n0 >>299 カメラの基本要素を組み合わせて 最もコンパクトに納まるシェイプだから仕方なかろう。 EVFだけにしてLCDを無くせばビューファインダ部を突出さなくても済むだろう。 一眼レフでもPEN-Fのようにピントグラスが画面の横にあれば ビューファインダー部を上部に突き出す必要はなくなる。 レンジファインダーカメラの上部が平坦なのは、レンジファインダーの構造によるもの。 レンジ部とビュー部が別体ならビュー部がハンザキヤノンのように突出す場合もある。 ttp://retrothing.typepad.com/photos/uncategorized/argus.jpg ttp://minorhouse.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/27/027.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/308
309: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2014/01/30(木) 21:38:06.62 ID:cGpc80Je0 (SR3) Soon to be announced new E-mount cameras have on sensor stabilization? http://www.sonyalpharumors.com/soon-to-be-announced-new-e-mount-cameras-have-on-sensor-stabilization/ これは……!? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/309
310: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 21:55:32.58 ID:OTqmQX4X0 事実なら待望のボディ内手ブレ補正だけど、新しいレンズは…? FEレンズは使いにくいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/310
311: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 21:56:16.12 ID:XoV2PYoF0 http://www.sony.co.uk/electronics/camera-lenses/sel24f18z カワセミの左右をクリックしてみようか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/311
312: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 22:56:11.84 ID:hbZQJysy0 長野氏の話だとボディ内手ブレ補正はもう少し先らしい。 今まで確実なネタを提供してる人だから残念ながら次のには載らないのだろう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/312
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s