[過去ログ] 単焦点なんかいらないNo72 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2013/09/13(金)12:42:11.60 ID:iN3ZjmB50(2/3) AAS
レンズの開放値は明るければ明るいほど良い……
そんなことはない。
明るいレンズには、大きなボケを表現できるメリットがあるが、
それと引き替えに失うものが少なくないからだ。
明るいほど口径は大きく、重量は重くなり、持ち運びの負担が増加する。
被写界深度が浅いため、ピンぼけのミスが多発する。
しかも、明るいほど高価な傾向があり、財布に与えるダメージは計り知れない。
肉体的にも精神的にも金銭的にも良いことは何もないのだ。
最近のデジカメは高感度性能に優れるので、昔とは違って明るいレンズを使う意味は薄れているし、
大口径レンズの重さがネックになって持ち出す機会が減れば、結果的にシャッターチャンスを逃してしまう。
省1
764(3): 2013/09/15(日)11:42:48.60 ID:k9g18fnk0(1) AAS
>>761
その記事って古くね?
2005年の記事もあるし、今はズームもだいぶ進歩してないかなあ。
843: 2013/09/16(月)10:00:57.60 ID:2nEKy4Bni(1) AAS
最近全然ダメだねぇイラネ。(笑)
876: 2013/09/16(月)15:58:47.60 ID:uEMtZcWe0(5/20) AAS
複数末尾iひとりだと断言している奴っていたのかな?
妄想の中でひとりだと断言していた奴がいたのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s