[過去ログ] 【L版】 デジタルカメラのプリント情報 3 【DSC】 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308: 2011/04/17(日)00:43 ID:Fdga2M7z0(1/3) AAS
保存性が証明されてるのは銀塩だろうけどな。
314: 2011/04/17(日)16:32 ID:Fdga2M7z0(2/3) AAS
光メディアはたしかに弱いかも。
2001年に買ったスター・ウォーズのDVDは一部で再生不良をする。
売り物だから買いかえれば済む話だがオリジナルマスターだったら・・・。
サンディスクのエクストリームプロは堅牢みたいだが海水に長時間浸ったり
流されたら端子も錆びるしもたないと思う。
リスク回避で分散は絶対としても可視状態の銀塩で焼いておくのはとても良いと思う。
じいちゃんばあちゃんの昔の写真は原版ないけど紙焼きがあるおかげで遺影も作れたし
今でもプリントはきちんと残ってる。本題からは離れてしまったがLサイズでもいいから
大切なコマは焼いておくのは無駄じゃないと思うな。久しぶりにネガポジプリントの偉大さに気づいたよ。
318: 2011/04/17(日)22:03 ID:Fdga2M7z0(3/3) AAS
>>316
意外にハマるときあるよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s