[過去ログ] 【Kyocera/R】 SL300R/400R Part6 【CONTAX/T*】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2009/11/08(日)14:58 ID:QyPbmT090(1) AAS
連写速度&暗所でのノイズの少なさで300に一票
455: 2009/11/08(日)15:03 ID:3nzlzzvUO携(1/2) AAS
ワイコン、テレコン、魚眼、いろいろ付けれてたのしいよね。
28mmはWC-E24、TC-E3PF。38mmステップアップでDW-4、FCONー02と揃えちゃった。
456: 2009/11/08(日)18:25 ID:EOE/21xKO携(2/3) AAS
みなさんありがとうございます。
コンバーターを揃えるのも楽しそうですね
300も連写の良さがあるのではちょっと迷ってしまいますね
457: 2009/11/08(日)22:26 ID:3nzlzzvUO携(2/2) AAS
連写しまくるなら300はカードいっぱいになってくると起動遅くなるしバッテリーの持ちも若干悪い。バッテリーの残量がなくなってきてから起動して一、二枚連写で若干撮れるのが400。
458: 2009/11/08(日)23:08 ID:EOE/21xKO携(3/3) AAS
なるほど〜
じゃ、やっぱり400で大丈夫そうですね
どちらも金属感がいいですね
459: 2009/11/09(月)21:00 ID:CIllmVl70(1) AAS
PSPの充電器で充電できるんだよね。
パソコンのUSBと接続するコードも百均ショップで買える。
460(2): 2009/11/11(水)17:09 ID:fTsvNcqj0(1) AAS
中古でSL400Rをテストをしてきました。
当たりの個体のようで、純正の電池も40枚くらいいけそうです。
写りもきれいで大事に使っていこうと思います。
461(1): 2009/11/12(木)06:10 ID:4W1HO0JY0(1) AAS
>>460
ご購入おめでとうございます。
こんな個性的で素敵なカメラを超えるものは
もう二度と出ないでしょうね。
462: 2009/11/12(木)16:55 ID:KdmsIb0fO携(1) AAS
冬は冬眠しだすからポケットに入れて手で温めておけよ。
463(1): 2009/11/12(木)21:45 ID:8KL2PJ4Q0(1) AAS
>>460
40コマも撮れるとは運がいいなぁ。
>>461
山のように出てるよ。
464: 2009/11/12(木)22:01 ID:520nAaVj0(1) AAS
ヽ(`Д´)クワワァァァン
ウッ... ウウッ... ウンコォ〜
465: 2009/11/12(木)22:56 ID:c5/NLj6qO携(1) AAS
京セラM400Rもここでいいの?
画素ピッチは余裕あるはずだけど、流石に高感度は最近のに負けるね
466: 2009/11/13(金)01:13 ID:C5h2hpTq0(1) AAS
1500円で400R、CCD不良のジャンク買った
水色のアルミ板をはがして百均の皮財布をばらして貼り付けた
たまたまヤマダ電機の処分コーナーで黒と赤の純正ケースを105円で発見
467: 2009/11/13(金)05:28 ID:HJyTo/0M0(1) AAS
>>463
そうなんですか?山のように出てるんですか?
わたしは情弱なので個性的なカメラなんて十数台しか思い浮かべません
参考にしたいのでよろしければ個性的なカメラを全てあげていただけますか?
468: 2009/11/13(金)11:38 ID:lJPVtiI6O携(1) AAS
そういう意味じゃなくて中古で本体が沢山出てくるってことが言いたかったんでしょ。
469: 2009/11/13(金)17:50 ID:QAgp8k5HO携(1) AAS
CONTAXブランドのほうはまだまだ高いですね
400は3000円でした
散歩のお供に使っていますが、冬眠するなんて生き物みたいですね
470: 2009/11/14(土)03:26 ID:33lIrZ/50(1/5) AAS
催しで、今時のコンデジ持った人が動画撮りで「電池残量70分」なんてディスプレイに表示されてるの見て切なくなった。
俺のSL300、中古で買ったから新品電池の実力は知らないが静止画でフィルム並の枚数しか撮れないもんなあ。
動画なんて数分も持つまい。
浮気しそうですw
471: 2009/11/14(土)03:41 ID:33lIrZ/50(2/5) AAS
俺がこれまでに欲しいと思ったデジカメ。
これ
オリンパスμ-mini
キャノンPowerShot TX1
欲しかったうちの1台手に入れて幸せではあるんだが、撮影可能枚数の少なさは盲点だったなあ。
μ-miniもあまり電池持たないらしいし。
TX行くかなぁ。
ちなみにリコーGRやらキャノンGみたいな高級コンデジにはまるで興味がない。
それは銀塩時代から。
だからCONTAXのも全く欲しいと思わん。
省2
472(1): 2009/11/14(土)05:58 ID:TDGlHQcq0(1) AAS
TX1は持ってたけど、高級感溢れるメタルボディとレンズ繰り出しギミック
は良かったが、メモリ喰う割りに動画の質がいまいちなのと
操作性の悪さが嫌になって売っぱらったわ
しかしスイバル機出ないね
nikonももう出す気ないのかなあ
473: 2009/11/14(土)08:23 ID:33lIrZ/50(3/5) AAS
>>472
動画かぁ。動画はどうでもいいな。あの機種の目玉ではあるけどw
なんかこう、持つ喜びのありそうなカメラが好き。
それは高級コンパクトマニアも同じで、ベクトルが違うだけかも知れんが…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s