何故データベース設計は軽視されるのか? (659レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
495: 2014/02/02(日)00:06:45.66 ID:LwhyxpFz(1) AAS
自分で競馬データベースや競馬新聞を作りたいんだが
どんなプログラミング言語を学習すればいいですか?
競馬を通してプログラミングを勉強すれば楽しいと思うし、
仕事にも役立つとなれば一石二鳥。

データーソースは外部の物を利用。
553
(1): 2020/12/08(火)01:32:48.66 ID:TMPxYOvH(1/3) AAS
>>549
あなた職場では嫌われているよね
607: 2021/06/22(火)18:59:21.66 ID:wVCfrFWc(1) AAS
>>606
開発対象が、工場の機械からデータ受け取る中継ボックスみたいなところから、工場の中間サーバから複数の工場の情報をまとめるサーバまで一貫してるんだそうな。
そして中継ボックス、中間サーバ、全体の情報あつめるサーバってのを全部面倒見てる10人ほどのチームとのこと。
まだ現場に入ってないから実態判らんけど、門外漢な俺を採用しちゃうところだし、上下どころか横の連携もまともにとれないようなカオスなところでもおかしくないって個人的な経験則が言ってる。

他に仕事ないから受けたけど、今から「どんなとこかなー? 抜けるとしたらどうやって抜けようかなー?」って考えてるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s