MySQL 5.0 (559レス)
1-

482: 2009/09/24(木)02:58 ID:??? AAS
とりあえず現状をバックアップしてさらに壊したときに対応できるようにする。
んで innodb_force_recovery を6に。
483
(1): 2009/10/21(水)20:25 ID:G/42etG5(1) AAS
すいません。ここじゃないかもしれませんが知ってたら教えてください。
mysql workbench5.1.16 OSX版を使用していますが、
カラムの型をdouble (16,9)とかにしてもただのdoubleになってしまいます。
なんなんですかいったい。DBデザイナーだとちゃんといくのに。設定で回避できたりしないでしょうか??
484
(1): 2009/10/21(水)23:05 ID:nmNVAfvz(1/2) AAS
MySQLでテーブルのカラムはいくつくらいまで作成しても大丈夫ですか?
50〜100個とか普通は作成しないでしょうか。
485
(1): 2009/10/21(水)23:07 ID:??? AAS
>>484
外部リンク[html]:nippondanji.blogspot.com
486: 2009/10/21(水)23:45 ID:nmNVAfvz(2/2) AAS
>>485
回答有難うございます!

InnoDBの場合は1000カラムまでで、これは速度はほとんど低下しないと期待してもよいのでしょうか?
487
(1): 2009/10/22(木)15:08 ID:??? AAS
1000カラムのうちLOBがいくつあるかによる
LOBが増えれば増えるほど遅くなるよ
488: 2009/10/22(木)23:09 ID:tsxw+rRJ(1) AAS
>>487

画像みたいなのを入れなければいいんですね。想像以上に作成できるカラムの数が多くて驚いています。
有難うございました。
489: 2009/10/23(金)12:29 ID:tEyJFZiS(1) AAS
>>483
user define typeで個別に作ると対応できるみたい。不便。
490
(1): 2009/10/24(土)05:14 ID:??? AAS
質問です。
Windows XP で 5.0.45 を使用して、毎日 mysqlimport コマンドをバッチ処理で実行していますが
昨日までは正常に動作していたのに、今日のジョブが5時間以上経っても終わりません。
show processlist で見てもプロセスは存在しません。
現在何が起きているのかを確認する方法はないでしょうか?
491
(1): 2009/10/24(土)18:02 ID:??? AAS
とりあえずエラーログをみる
492: 490 2009/10/24(土)20:53 ID:??? AAS
>>491
エラーログファイルは見てみましたが、何も吐いていませんでした。
半日経っても終わらないので kill しましたが、一件もロードされておらず
テーブルロックが掛かっているような感じにも思えますが、テーブルを更新するのは
そのバッチ処理のみなのでそれもないし・・・
kill した後に手動で mysqlimport コマンドを発行したら、あっという間に正常終了しました。
何だったのだろう・・・ よく分かりませんが、再現待ちとします。
ありがとうございました。
493: 2009/12/03(木)22:35 ID:??? AAS
素人丸出しの質問かもしれませんが、MySQLを使う必要が生じてしまったのでお願いします。

同一テーブル構成のTBL-A、TBL-Bがの2つがあります。
テーブルレイアウトは、
基準日   int(8)
社員番号  int(10)
構成     int(10)
だとします。

TBL-AとTBL-Bを比較し、以下のことをSQLでやりたいんですが、何か関数等あるんでしょうか?
(1)社員番号がTBL-Aに在ってTBL-Bに無い場合-->TBL-Bに該当レコード追加
(2)社員番号が両方に存在し、TBL-Aの基準日がTBL-Bの基準日以降の場合-->TBL-Bの該当レコードをTBL-Aで上書き
省2
494: 2009/12/04(金)15:17 ID:??? AAS
なんでこういう人っていつも仮定口調なの?
495: 2009/12/08(火)01:03 ID:??? AAS
MySQLとAccess連携でプロト作ってるんだが、どっかにMySQLの主にストアドを
綺麗にまとめてるサイト無い?
496
(2): 2009/12/08(火)01:16 ID:??? AAS
うちの会社で余ったWinXPのproにMySQL5.1入れて、ポート開けて20人位の同時アクセスさせているのだが、
今のところ全然問題なく使えてる。バックアップも問題ない。

ココで質問。
1.このまま使っててもOK?
2.今更だがMySQLって、ポート3306開けときゃサーバじゃなくても同時アクセスで使えるモノなの?

※やってみたら出来た。っていう素人さんなのでプロからのアドバイスを希望します。
497: 2009/12/08(火)06:57 ID:??? AAS
>>496
XPProで、その利用方法はライセンス違反
498
(1): 2009/12/08(火)07:58 ID:??? AAS
>>496
Winのライセンス上の問題は
外部リンク[html]:www.apache.jp
参照。
499: 2009/12/08(火)08:24 ID:??? AAS
>>498
不特定多数か社内限定かは
異なるだろうけど、結果は同じ?
500: 2009/12/09(水)20:19 ID:??? AAS
thx
501: 2009/12/10(木)10:20 ID:??? AAS
ライセンス違反のわけねーだろ。アホかい。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*