スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究 (245レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4
(4): 05/01/03 01:37 ID:2g99FBEQ(4/17) AAS
■悪いスレタイ

▲誤字・誤変換
英綴りなどは間違えていてもわかりにくいが検索できなくなる
ナンバリングがあるスレタイの場合コピペした時に番号を繰り上げるのを忘れたり
前スレで番号がずれているのを引き継いだりすることがあるので
スレ内で前もって確認するのがよい

▲空白による強調
「 ス レ ッ ド タ イ ト ル 」などは大半のサービスでスレタイを検索できない

▲省略
「スレタイ」はスレッド・タイトルのどちらで検索してもヒットしない
省21
8
(4): 05/01/03 01:41 ID:2g99FBEQ(8/17) AAS
■スレタイ (悪い例 >>4
普通は48バイトしか使えないので足りなければ【】などを削る
半角かなや特殊文字や > < & # などを使わない

◆検索の便宜を図る
スレタイには検索に使える検索語を用いる なるべく省略しない
後で修正出来ないので間違えない

同じキーワードを使うスレが多数ある場合は英綴りなどで特定しやすくできることもある
36
(1): 05/01/10 00:54 ID:Aff1jwr0(2/2) AAS
〓 テストスレ汎用テンプレ

[test] トリップ・書き込みテスト [練習]

トリップテスト・書き込みテストなどはこちらでどうぞ(・∀・)ノシ

設定 ★ 【板url】SETTING.TXT

動作報告 外部リンク:find.2ch.net
test 外部リンク:find.2ch.net
練習 外部リンク:find.2ch.net
テスト 外部リンク:find.2ch.net
鯖落ち 外部リンク:find.2ch.net
トリップ 外部リンク:find.2ch.net
省9
59
(1): 2005/04/25(月)20:15 ID:psuep2+f(1) AAS
■既存スレの次スレを立てる
  基本的には新スレを立てるのと同じ流れになる
  省略できる作業もあるがそのために見落としや間違いも起こりやすいので注意
  テンプレなどはスレ内で相談するとよい

▲削除対象
ローカルルールにより次スレの内容が削除対象に該当する場合がある
また、ルール改変や板分割があった場合はスレごと移転されることもある

▲スレの統廃合
住人がスレで扱う対象を拡大したり他のスレへ合流する予定の場合は
現行スレの次スレをそのまま立てるのではなく適切に対応する
省34
238
(1): 2022/08/16(火)06:59 ID:K7a5zglT(1) AAS
>>4
▲紛らわしい
既存他スレとスレタイの出だし部分が同一だと
スレの判別により多くの読み込みが必要となり
タブの見出し状態などのときに支障をきたす

【カテゴリ】も同じスレが多数ある時は必ずしもメリットとならない 
検索対応の場合はスレタイ末尾でも用が足りる

スレ内容を特定するキーワードはなるべく先頭や先頭近くにあることが望ましい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.918s*