[過去ログ] 【世界】ボリショイバレエ その47【最強】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(1): 2023/04/10(月)11:45:00.63 ID:OeskwWV8(1) AAS
>>29
>統一感なくてバタバタしてヤだな。

オモタ。
時節柄いかにもイースターのヒヨコっぽい感じになったね。

昔からこんなものだったかなあ。

あと全員妙に頭が大きい感じがした。
気のせいかな?
110: 2023/05/02(火)00:40:35.63 ID:4vMGBRhB(1) AAS
クレトワとロヂキン
普段はあんまりだけどアンナカレーニナはなんかリアルで他のキャストより好きw
123: 2023/05/23(火)19:01:06.63 ID:PI0MdDBK(1) AAS
男性ソリストはカリムとスモリヤニノフが02年入団、フロムイシンとサヴィチェフが03年
女性ソリストはキシュネーワとコパヒゼが02年、ヴィノクール、ヤクシェワ、グレペンシコワが03年入団。
きっとこの数年で顔ぶれがガラッと変わるね。全員素晴らしいダンサーだけに残念。
253: 2023/07/12(水)00:51:37.63 ID:6rEaDo88(2/2) AAS
タイシア・コノバロワもパキータのヴァリでデビュー。バレエマガジンにも登場。
ボリアカ250周年記念公演でエイフマン作品をクリム・エフィーモフと踊ってる。
抜群のプロポーション、あまり大きくないので組みやすい。凛とした上品な雰囲気。

ワガノワ三人衆に対抗するのがボリアカTOPのこのふたり。かなり楽しみ!
308: 2023/07/28(金)12:10:15.63 ID:DasB0g6P(1) AAS
なにがなんでもコシュカリョーワw
409: 2023/09/17(日)14:10:12.63 ID:8awmFMSI(2/2) AAS
あれれ、白鳥の花嫁候補にボチコワさん(現カンデラキ姓)が入っていると思っていたのに、
消えてる。
425: 2023/09/26(火)06:28:05.63 ID:Uw7R+jZQ(1/2) AAS
>>424
同感!若者らしい純粋さとスペイン男の色気を同時に出せるのはラントラートフだけ。永久保存版だね!
470: 2023/10/05(木)09:37:57.63 ID:U4H8Lk3I(1) AAS
なんだぁ、ベイゼロワさんは今まで通りに撮影しているじゃないですか。
彼女はオブとポストノワのただの熱心な「追っかけ」じゃないかな。
オブが雇っているとか劇場から警告を受けたとかいうのは妄想系のデマだったようです。
スミレフスキーはいいね。ツビルコはもう少し足が長かったらなぁ。
716
(2): 2023/11/25(土)12:59:22.63 ID:0lDn/uK2(2/2) AAS
普通にそこが一番大きい問題だと思うけどw
あと日本人がパートナーってのも大きいよね
NHKがボリショイのペア(どちらもロシア人)を呼ぶなんて考えられないし
ボリショイはそういう国際色のあるダンサーが今いないものね
758: 2023/12/01(金)09:48:23.63 ID:/PTD5rD0(2/4) AAS
AA省
890: 01/04(木)15:48:59.63 ID:GiAMgGyd(1) AAS
チュージンのくるみの動画も同じ人がとってるけど、年取ったけどやっぱり踊りは一番綺麗ね
ロジキンとは脚の一歩目出すとこから全然違う
962: 01/18(木)18:16:18.63 ID:nVcNf0+3(2/3) AAS
2/14 パキータ エフェーモフ 主役デビュー(コシュカリョーワと)
 〃 ショピニアーナ デビュー ビノグラードワ、アナスタシア・デニソワ

2/13 ショピニアーナ 千野くんが主役 これが三回目くらいかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s