いつまでも新世紀 3 (990レス)
1-

30: 2023/03/26(日)10:39 AAS
情報ありがとうございます
31: 2023/03/26(日)17:15 AAS
他に遊びを知らぬ老人達が集う新世紀、と言うより旧世紀。
32: 2023/03/26(日)22:30 AAS
今日、26日(日)の新世紀、若いカップルのお客様も多くいて、混んでいました。
広いフロアーで、そして、生演奏で踊れる喜びと幸せを感じました。
コロナ前の来客数になる勢いも感じました。
33: 2023/03/26(日)23:15 AAS
嬉しい知らせだ
34
(1): 2023/03/28(火)12:56 AAS
若いカップルって学連のこと?
35
(2): 2023/03/28(火)13:57 AAS
>>34
学連さんではなくおそらくヤングサークル?系で数人いたと思う、
ダンス自体は大して上手くはなかったけど、みんなちゃんとオシャレをしてバックビートの演奏ではツイスト踊ったりして見てるだけでも楽しかったよ
36: 2023/03/28(火)22:38 AAS
そりゃいい傾向だ
37: 2023/03/29(水)21:49 AAS
最近初心者が目につく
これは、すこぶるいい傾向
初心者が増えるという事は
社交ダンスの未来につながるという事だ
38: 2023/03/29(水)23:17 AAS
と爺が寝ぼけたことを言ってます。
39
(1): 2023/03/30(木)08:34 AAS
確かに、時代によって、人々の好み・活動は変化します。
現在、スマホなどが発達し、情報の伝達や交換等が便利になったと同時に忙しくなりました。
このような状況の中で、中世のヨーロッパから続いている社交ダンスが若者たちに見直されることも考えられます。
(流行も繰り返えされますからね)
40: 2023/03/30(木)15:26 AAS
ブルースを教えている
クオーターターンズ
クロスシャッセ
ナチュラルターン〜中央斜めにリバースターン
チェックバック
どれも懐かしいステップばかりだ
これを今、新世紀で初心者に教えているダンサーが伊田
つい、見とれてしまった
41: 2023/03/30(木)15:28 AAS
ダンサーがいた
42: 2023/03/30(木)16:10 AAS
>>39 そう言うのは妄想と言われているのではないでしょうか。
43: 2023/03/30(木)23:12 AAS
妄想かもしれないし。
妄想でないかもしれない。
44: 2023/03/30(木)23:36 AAS
>>35
ツイストってなんですか?
45: 2023/03/30(木)23:42 AAS
>>35
ツイストってなんですか?
46: 2023/03/30(木)23:44 AAS
戦後に流行った踊り、ほんとに踊れる人は80代の人達。
おそらく4拍子でのツィスト風の踊りでしょう。
47: 2023/03/31(金)09:49 AAS
フレンチクルーラー
48: 2023/03/31(金)15:22 AAS
ツイストは1960年代に流行った踊りです。
4拍子で、上半身の回転方向と、下半身の回転方向を逆にして、体をひねったような感じでリズムをとります。
49: 2023/03/31(金)21:13 AAS
8ビートだがや! 4拍子は見よう見まねの御仁。
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.327s*