[過去ログ] 【YTJ】Youth Theatre Japan 40カウント目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): (ワッチョイ 112.70.83.24) 2022/11/27(日)00:47 ID:SALluDWS0(1/4) AAS
「全体的に音程があってない」はお子さんの当日のコンディションによっては起こり得ることもあると思うな。

過去3回イブ観たけど「正しく歌える子」より「自分らしく魅力的に歌う子」が勝つ気がするので、審査でダメで不満がある親御さんは個人練習で技術を磨かせるのも良いけど、お子さんの魅力を最大限引き出す方向性を探るほうに力を注いでみてほしい。
116
(1): (ワッチョイ 112.70.83.24) 2022/11/27(日)14:22 ID:SALluDWS0(2/4) AAS
>>114
自分はまあまあ熱心なほうかな?と思う保護者だけど、うちの子のスタジオだとそんなにメラメラしてる保護者は少数派っぽいけどな〜。
このへんの意見はスタジオ差・地域差があると思う。
117: (ワッチョイ 112.70.83.24) 2022/11/27(日)14:24 ID:SALluDWS0(3/4) AAS
>>116
あ、地域差・スタジオ差だけでなく年代差もあるよね。
125: (ワッチョイ 112.70.83.24) 2022/11/27(日)22:53 ID:SALluDWS0(4/4) AAS
>>124
うーん。そういう事を言う人もいるけど、審査項目を確認しながら観るとわりと毎回結果には納得させられるんだよねぇ。と個人的には思う。

ただレッスン内〜スタジオ審査だと実績のある子は先入観もあって聴いてしまうから有利とは言えるかもしれない。

気に入られる子は確かにいるっぽいけど、そういう子はコンクールで忖度とかより公演や新規プロジェクトで採用されてると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s