[過去ログ] 【YTJ】Youth Theatre Japan 40カウント目 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/20(日)16:27 ID:KA/0k8X/0(1) AAS
>>24
EVEを管理進行してるスタッフ達のことです。ミュージカルにしても何にしても、イベント事に各プロジェクトチームがありますよ。
35: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/22(火)11:34 ID:6lJJrMtm0(1/2) AAS
関東のEVE本選はYTJホールだね。歌ならあそこでもいいけど(むしろ声届くし表情もわかる)、ダンフェスの時は大きいホールでやってもらいたいな。いつだったか渋谷か何処かで本選やった時あったよね?あのくらい広いステージなら、ギュウギュウにならずに済むし見てる方も圧迫感なくていいんだけどな。
41
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/22(火)18:42 ID:6lJJrMtm0(2/2) AAS
>>40
これまでは確かグループのチケットを見せればソロ出場の子はそれで観れたような。
87
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/26(土)12:29 ID:69vLUB9F0(1/4) AAS
売れるって、何に対して売れるの?外部?それこそ外部はそこのオーディション審査員次第でy関係なくない?しかも売ろうとしてなくない?外部は本人達がやる気ある場合のみでしょ。なので売れるからって基準で人を選んではいないと思うけどな。
90: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/26(土)13:17 ID:69vLUB9F0(2/4) AAS
>>89
なるほど。確かにそうですね。外部でやってる子はそこで名前売れてるから集客力は確かにありそう。座席埋めるのも簡単じゃないものね。
96
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/26(土)20:44 ID:69vLUB9F0(3/4) AAS
>>95
私も疑問。94何故そこまで他の子の歌に詳しいの?オーディション審査聴いてたの?音外してるとか、聴いてないと分からないよね。でも選ばれたなら、その子が魅力的だったってことよね。
101: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/26(土)23:11 ID:69vLUB9F0(4/4) AAS
そっか、e-theaterで見てたのね。レッスン内とはいえオーディションなんだから、映らない場所でやってもらいたいですね。情報漏洩もいいとこ…。
118
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/27(日)18:01 ID:8JCbzIXZ0(1/2) AAS
>>114
どこにそんな事書いてある??見落としてるのかな…?
122
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/11/27(日)20:48 ID:8JCbzIXZ0(2/2) AAS
>>119
このスレに書かれてます?どうしても見つけられない…。
140
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/04(日)17:19 ID:cLXRWK6S0(1) AAS
>>139
一応買いました。チケットサイト見た時には既に座席が半分埋まってたので。もしダメでも、必要な方に売るか子供と観るかしようと思ってます。万が一勝ち上がった時買えなかったら一番ショックですから…
142: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/05(月)11:36 ID:bwrFDYhz0(1) AAS
>>141
我が子はソロに出ませんが買いました。グループが本選進めるかも分かりませんが念の為。無理だった時は必要などなたかにお譲りしようと思ってます。子供と観ても勉強になりますしね。
153: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/08(木)17:32 ID:pZ7bxUQa0(1) AAS
>>152
これまで周囲には殆どいなかったな。人数減ったとかよっぽどダンス期待されてる子とかが声掛かる可能性はあるかもしれないけど。TSとか。通常は、春→夏、夏→秋冬が一般的よね。
175
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/11(日)18:13 ID:o7Yk9qAe0(1) AAS
勿論、メンバーの人数引いてからの合計数でしょう。毎年人数多いとこが有利って言ってる方いますが、そんな訳ないです。
215: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/13(火)13:36 ID:lFi3709Y0(1) AAS
ダンフェスみたく、審査員が決める方式でいいのに。メンバー・保護者・一般など色々絡めるからややこしくなる。それか、投票時に名前入力するなら自分のチーム以外に入れる決まりにするとか、又は投票は1人3チームまでで、したら終了制。毎日投票とか面倒にも程があるよ。
225: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/15(木)14:52 ID:Hk2jdDTQ0(1) AAS
>>224
ホントそれ。スピーチ動画はそれだけの賞にしたらいいと思う。EVEの審査は審査員が決めるでいい。
251
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/17(土)18:41 ID:6o+2rzD40(1/3) AAS
>>250
別に良くない?本人達が好きでやってるなら。交友関係の広さとか票の集め方まで目くじら立てる必要ある?親同士だって、友達や顔見知りがいるグループには投票したりするし。何が問題なのかサッパリわからん。
255: (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/17(土)19:32 ID:6o+2rzD40(2/3) AAS
>>252
リンク貼ってるの?それは良くないね。でも登録してない人は見れないんじゃないの?e-theaterって。自分のインスタに自分の画像載せて宣伝するのは別に良いと思うけどさ。でもy側が無料登録促してるくらいだから、色々な人に登録してもらいたい狙いもありそうだけどね。
256
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/17(土)19:36 ID:6o+2rzD40(3/3) AAS
>>254
子供は親よりもネット合戦知ってると思うよ。高学年、中学生とかは特に。今はそういうのも武器にしないと集客にも影響出るし、後々困るのは自分達になるからね。うまく使ったもん勝ちだよ。
316
(1): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/20(火)09:41 ID:Dja9QAub0(1/2) AAS
>>315
我が子のレッスンの先生はこういうのを見越して?か歌が上手い子達に、あなた達はハンドマイクにしよう、と指示。他の子は声が大きく出せる子はスタンドマイク前、小さめの子が後方とバランスよく配置されてて、本番でもバラつきなく声が聴こえてたから良かった。しかし現地リハや本番を先生が見ないってのは毎回疑問を感じます。先生も気にならないのかな。
318
(2): (ワッチョイ 27.92.34.197) 2022/12/20(火)10:08 ID:Dja9QAub0(2/2) AAS
>>317
今って直リハ期間だしイベントの時は通常レッスンなくない?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s