[過去ログ] 國内バレエコンクールスレ その48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2022/04/02(土)07:55 ID:97r3TFIw(1) AAS
1乙です、ありがとう
5
(3): 2022/04/02(土)13:48 ID:Jio5wzem(1) AAS
>>1
ありがとう
ヴィクトワールこの参加人数で予選するのはすごいね
思ったよりも人が集まらなかったかな
同時開催のコンクールに流れたんだろうね
6
(1): 2022/04/02(土)21:41 ID:LAAKkU+G(1) AAS
>>5
ヴィクトワール何人くらいだったの?各部門?
7: 2022/04/02(土)21:58 ID:sH26afRq(1/2) AAS
>>5
でも、バレエシューズの低学年とコンテ以外は早期締切してたよね。
8: 2022/04/02(土)21:58 ID:sH26afRq(2/2) AAS
>>5
でも、バレエシューズの低学年とコンテ以外は早期締切してたよね。
9: 2022/04/02(土)22:36 ID:VdqJOUc4(1) AAS
早期締め切り商法じゃない?
J〇Cも毎回やってるw
10
(2): 2022/04/03(日)01:17 ID:5iTIyFBT(1/3) AAS
>>6
結果にでてるけど予選がある部門で多くても32名かな
少ないところだと11名
ほぼ受かってる部門もあるし予選をする意味があるのかわからないわ
11: 2022/04/03(日)08:44 ID:bQbk2Ql0(1) AAS
仙台のコンクール観た人いる?
12
(1): 2022/04/03(日)08:46 ID:mic9CBdi(1) AAS
>>10
関西でも30人ぐらいの時がザラだと思う
運営側決選料いただかないといけないからね
13
(1): 2022/04/03(日)09:46 ID:xRZ4dkQ2(1) AAS
>>10
6だけどありがとう。
結果で探したけど見つからない
予選のないバレエ シューズBは多かったみたいだよね?
小34?
この年齢層が一番人口多そうなのでそこで予選すればいいのに
14: 2022/04/03(日)22:21 ID:5iTIyFBT(2/3) AAS
>>13
予選通過の結果に出てるのが全員で敢闘賞が予選落ちじゃない?
参加者に配られてるタイムスケジュールに載ってる人数と大して変わらないから
15: 2022/04/03(日)22:23 ID:5iTIyFBT(3/3) AAS
>>12
1週間前に東京新聞の120→40人程度のをみたから余計になんだこりゃ感が…
16
(1): 2022/04/06(水)12:19 ID:OFP5gq2T(1) AAS
何年かぶりに神戸がありますね
先月の大阪の審査員被ってるコンクールの結果見ると神戸もなんだこれ?ってなるのかなぁ
謎審査は嫌だわ
17
(2): 2022/04/06(水)13:12 ID:uzvDCYYA(1) AAS
>>16
わかるわ!
私もあの審査員の顔ぶれみたら今年のこうべは先月の大阪みたいに、関西色強めで露骨な審査員のお友達優遇ですか?な結果になりそうで怖いわ
何で今までのように東京からしっかりした審査員を呼ばなかったんだろう
関西以外から遠征する場合、よほど上手くないと苦戦しそう
18: 2022/04/06(水)22:28 ID:ZH5Z4qmB(1) AAS
>>17
先月の大阪そんな酷かったの?
結果見たけど不思議な審査結果だったな
19
(1): 2022/04/06(水)23:12 ID:0Lnls443(1) AAS
>>17
産経は金がないから、関東から審査員を呼ぶ経費を惜しんだのでしょう。
20: 2022/04/06(水)23:29 ID:oBa2kKZJ(1) AAS
>>19
来月のこうべの審査員も大阪と同じような関西の先生ばかりの顔ぶれやからどうなるの?って話
21: 2022/04/08(金)14:39 ID:FY/4rXPE(1) AAS
もう、どこも は?って感じの審査員だらけ。
22: 2022/04/08(金)22:16 ID:BxvYp30r(1) AAS
少子化してるのにゴルデンウィークはコンクールが多すぎるわ
23
(1): 2022/04/09(土)08:32 ID:DpkV3r2H(1) AAS
関西下げするのはいいんだけど、実際に海外でメインで働いてるのは関西出身がわりと多いよね。
平野、倉永、木田、金子、飯島…
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s