[過去ログ] ☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その16 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2010/03/15(月)23:04 AAS
馬鹿ほど本編に関係ない、どーでもいい整合性を求めたがるよね
75: 2010/03/15(月)23:11 AAS
74さんはイライラしてるのねw
気に入らないときは楽しい話題振ってくださいね
ご自分の感想でもどうぞ!
76: 2010/03/15(月)23:19 AAS
しきり屋うざ〜い。
77: 2010/03/15(月)23:26 AAS
バカ高いチケット代がセット輸送費と思ったら少し納得した
そんなシンデレラでした。
78: 2010/03/15(月)23:31 AAS
昨日のが楽しかったんで、急遽当日券で行ってきた。
ムッサンは頬やうなじ、腕が痩せぎすなので、メイクと
敢えてばさばさの髪もあいまってすごく老け込んで可哀想に見えた。
沼地のマノンかとおもたよ
その分変身してからが優雅でしっとりした感じで美しかったー
79: 2010/03/15(月)23:33 AAS
マチューはあのヒゲでアランドロンやゲイブルを気取るのは
少々早すぎるw
なんか重そうに見えたけど(上から見たから?)最後のPDDが
美しくて夢のようだった。あれ好きだな。
80: 2010/03/15(月)23:36 AAS
最初、ジゼルだけにしようと思ってたんだけど
急遽シンデレラも追加した。
思った以上に楽しかったなぁ。
もう一日行けば良かったw
81(1): 2010/03/15(月)23:38 AAS
ドロテが本当に楽しそうにアグリーシスターやってた
カーテンコールの時まで、開き過ぎの1番や裏返しの5番の足でふざけてた
お茶目な性格なんだね
82(1): 2010/03/15(月)23:39 AAS
シンデレラ最終日だからか、カテコがとっても盛り上がった。
幕が閉じて、内側から大歓声と拍手が聞こえたよ
時折出くわすけど今日のが一番でかかったw足踏みも聞こえた。
嬉しそうな女性の大声で「オブリガァ−ド!」とも聞こえたけど
ブラジルやポルトガル出身のダンサーやスタッフっていましたっけ。
83: 2010/03/15(月)23:43 AAS
>>81
一番が200度くらいになってましたねw
かかと中心に「へ」の字になってた。すげーw
あんな美人が猪木ボンバイエな表情したり、一夜明けて
大あくびのシーンでノドチンコまでみせたり(ノ∀`) アチャーだけど
おもしろい! ところでコゼットをまじでひっぱたいちゃいまいか・・・?w
84(2): 2010/03/16(火)00:00 AAS
ここは無条件なパリオペファンがくるのかなあ?
ヌレエフ版のシンデレラ、
面白かったけど、それだけ。心理描写が皆無。
このバージョン、シンデレラが可哀想でもけなげでもない。
映画スターも上っ面なだけ。2人が出会った必然性がない。
3幕の各国の酒場めぐりは何の意味もなく寝そうになった。
まあ、装置は豪華で、義姉のドロテ&エミリーは迫真の演技だったが。
ジョゼとアニエス最後の来日公演なら
もっと情感のこもった心理描写のある作品じゃなきゃ
2人がもったいない。
省1
85(2): 2010/03/16(火)00:04 AAS
もとよりあれに深み有る心理描写なんざ求めちゃいない。
86: 2010/03/16(火)00:08 AAS
シンデレラってどの版でも心理描写なんてないんじゃない?
87: 2010/03/16(火)00:26 AAS
>>84
同感。「シンデレラ」に名演なし。誰が踊ってもそうなるんだと思う。
今日の朝日新聞夕刊に吉田都のインタヴューが出てて、すごくいいこと
言ってる。(バレエの美しさについて)「痛みをともなう動きだから美しい
んです」。
2月にガルニエで「椿姫」を見たけど、神経を尖らせて見ないと、ついていけな
い繊細なバレエだった。日本でも見たかったな。ジゼルに期待!
88: 2010/03/16(火)01:39 AAS
ギエムの出ていたシンデレラと今回と衣装、
色かやデザイン、だいぶ違うんですね。四季とか、スペインとか。
ギエムとゲランとジュドーが異常に上手い。見返したら、レベルが図抜けてる。
でも当時のビデオの画面も暗くて、作品自体の印象は良くなかった。
実際見たら今まで来日公演で見てきた第九やバヤ・ジュエルズ、パキータ・白鳥より
パリオペらしい気がして満足しました。
このバレエ団以外ではやれない作品じゃないかと。
89: 2010/03/16(火)02:10 AAS
単純に楽しい!って作品もあっていいと思うけど。
もう一つはジゼルだし、サンドイッチもいいけど
おむすびもいいよねって事で。
90: 2010/03/16(火)02:18 AAS
>>85
禿同
91: 2010/03/16(火)11:36 AAS
>>82
一応「アリガトウ」って発音したつもりなのでは?
92(2): 2010/03/16(火)14:38 AAS
ここで話題にならないから
NBSのキャスト表が「ファイルが壊れてます」と見れないのは自分だけ?
93: 2010/03/16(火)14:45 AAS
ちょっとだけ>>84の気持ち、分かる。
全キャスト見たけど、アニエス×ジョゼ組が一番つまらなかった。
安定はしてたけど、わくわくしたり心動かされる事はあまりなかったな。
他のキャストはディズニー的わくわく感があって良かったよ。
ただ>>85の言うように深刻な心理描写のある作品ではないから
おとぎ話@ハリウッドぐらいの気軽さで見るバレエだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s