[過去ログ] たまにはNBAバレエ団について語りましょ☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919(2): 2022/03/06(日)21:23 AAS
>>917
ほほう、矢内さんだったらもっと良かったの?
920: 2022/03/06(日)21:41 AAS
絢子さん期待を裏切らない女優っぷりで素敵だった
しばらく新国でのロミジュリの予定が無さそうなのでここで絢子さんのジュリエットを見られて感謝です
舞台美術やセットはわりとシンプルなんですね
でもこの版ならではの演出いろいろも楽しみました
そうそう両家のお父さん対決見応え十分でしたわ
921(1): 917 2022/03/06(日)22:20 AAS
>>919
はぁ?なんでここで矢内さん?
922: 2022/03/06(日)22:35 AAS
>>919
小野信者ってこういうところほんとタチ悪いよね。
自分の感想と違うなら自分の感想を素直に書けばいいじゃん。
923(3): 2022/03/06(日)22:42 AAS
矢内さん目当てで(結局小野さんになりましたが小野さんの踊りも好きです)初めてNBAのバレエ見たんですが、レベル低すぎません?途中で退場しようと何度思ったことか。学生のバレエ教室での発表会に見えた。振り付けもなんなんですか、あれ?全く見応えのない簡単な振り付けばかり。ロミオとジュリエットだからたまたまそういう振り付けだったんですか?それともNBAには簡単な踊りしかできないダンサーしかいないということ?スタンディングオベーションもあんなに少ないの初めて見ました。普段は新国や東京バレエ団、Kバレエ、キエフやベジャールしか見ていないので、私の目が肥えてしまっているということ?矢内さんがこんなバレエ団に入団したのが勿体無いです。
924: 2022/03/06(日)22:45 AAS
見てないから書けないんでしょ
なのに絢子姫()にケチつけられるのは許せないという
925: 2022/03/06(日)22:47 AAS
また変なのが涌いてきた
見てない○○その2 >>923
926: 2022/03/06(日)22:49 AAS
唐突ですがこちらの住民の皆さん>>923はスルーしたほうがよいですよ
方々のスレでスレの雰囲気を悪くしている人です
スタオベが基準とか自分の鑑賞歴の浅さを暴露しているようなものです
927(1): 2022/03/06(日)22:55 AAS
>普段は新国や東京バレエ団、Kバレエ、キエフやベジャールしか見ていないので、私の目が肥えてしまっている
鼻で笑われるところだわ
928(1): 2022/03/06(日)23:03 AAS
元祖きてるし
929: 2022/03/06(日)23:03 AAS
>>928
やっぱり元祖ですよね
930(1): 2022/03/06(日)23:06 AAS
>>923
あなた再来週のKのロミジュリ来ないでくださいね
お目当のダンサーさん降板したからいいでしょ
931(1): 2022/03/06(日)23:16 AAS
刑部さんが思いの外良かった。
あと乳母役の宋さんも。
実力者を揃えた良いバレエ団ですね。
932: 2022/03/06(日)23:38 AAS
刑部さん良かったですね
肢体がプロポーション良すぎて、悪友3人組なのに美しく浮きまくってたわ
1幕の喧嘩シーンで女性も巻き込まれて命を落としていたところとか、
マキューシオの血染めの当て布とか、ほぉ、と思う演出が随所にあって楽しかった
どうでもいいことかもしれないけれど物の投げっぷりの勢いも何だかよかったw
この版のパリスはただただ紳士的で報われないいい人だったな
933: 2022/03/06(日)23:45 AAS
>>921
917が急な代役を引き受けてくれた小野さんにケチつけてるからでしょ。
934(1): 2022/03/07(月)00:04 AAS
あと高岸さんって客演は今回が初?
凄く存在感あって流石だなと思った。
935: 2022/03/07(月)00:07 AAS
>>931
あの乳母の人よかったね
暖かみがあってぴったりだった。
936(2): 2022/03/07(月)07:36 AAS
>>918
やっぱりオケ微妙だった?
歯切れとか音程とか微妙なところ多いなーと思ったけど、そんなにオケに詳しくないから、わざとなのかな?って首をかしげながら見てました…
>>934
初めてみたいです!
NBAバレエ団・高岸でけんさくしたら、ご本人のSNSで初参戦って書いてありました。
まさかここで高岸さん観られると思ってなかったので、嬉しかったけど、折角なのでもっと踊ってるところも見たかった…!
劇場、2階席の後方に居ましたが、舞台全体見えるしオケも見えて、割と良かったです。
ホールについての予習も大事なんだなと思い知らされました…
937: 2022/03/07(月)07:50 AAS
>>936
オーケストラはエキストラの寄せ集めですかね。厳しかった。
あと音響がちょっと…。
開演時の挨拶で3大バレエも豊島区でやれたらいい、みたいに仰っていたけど
もしもやるなら別の会場でお願いしたいです。
938: 2022/03/07(月)07:59 AAS
バレエ団の本拠地とホームグラウンドのようなホールが所沢だし、
埼玉のお教室統合バレエ団的な面もあるバレエ団なので、
池袋に使いやすいホールがあれば好都合なんだよ
ただ、バレエを観る側から見ると色々とケチったホールですね
中堅バレエ団の観客はそんなにホールに厳しくない客もいるだろうけど、
例えばオペラファンならあのホールの音響は許せないだろうな
昨日PAとか使っていないですよね?
耳をつん裂くような直撃音、舞台場面転換の雑音ももれなく聴こえてくる
あんな設計も出来るんだと変な感心したよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*