[過去ログ] ニートは都会に住んだ方が良い 24人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 名古屋 2021/02/04(木)22:29 ID:ns/cblbv(32/41) AAS
ニートは都会に住んだ方がいい
外部リンク:www.zakki2019.com

ニートが都会に住んだ方がいいと思う理由は、都会の方が他人に対して無関心だから。
都会は人が多く、無職ニートが居てもあんまり目立たず他人が干渉して来ない。
店員も田舎より都会の店員の方が接客が丁寧で無職への対応が優しい。
仕事も探せばいくらでもあるから社会復帰も容易。社会との接点を持ちやすく孤独感を感じにくい。
実家が都会にある。もしくは「親の仕送りによって都会で暮らせるニート」が最強である。
ニートに限らず若者は都会に住んだ方がいいと思う。田舎に住むメリットはあんまり無い。
しかし東京は人が集中しすぎで家賃が高いから微妙。大阪、名古屋、福岡辺りが住みやすくて良い。

田舎で暮らしたい人に伝えたいこと
省11
29: 名古屋 2021/02/04(木)22:24 ID:ns/cblbv(27/41) AAS
40西成2021/01/04(月) 01:20:19.13ID:OOxGEt3P>>49
>>35 ああいう人の幸せを願うと自分も幸せになれるらしいわ(*´Д`)

どっかの医者が言うてたわ
人間の脳って割と適当な作りらしく
他人の不幸を願うと主語がいつの間にか置き換わって
自分の不幸を願ってしまうものらしい

つまり他人の幸福を願うと主語が脳内で置き換わって
自分が幸せになるように暗示が掛かるとのこと

ジョコビッチが対戦相手がウィナー決めた時に拍手するのは
おそらくこれが理由
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*