[過去ログ] 【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 2020/12/15(火)23:27:38.24 ID:br1F7ftQ(1) AAS
すごーい(棒
自分にはムリやな。
27(1): ◆672Kqu4o2bYd 2020/12/16(水)12:52:31.24 ID:zHRcYZ0o(1) AAS
長期保有で買うだけ、売ることは考えない、だから含み損なんて考え方は全く無い、あるのは購入額=投資額だけ。
購入してしまえば相場なんて全く気にしない、気になるのは配当額だけ、こんな投資なら馬鹿でも出来ます。
武富士株は紙切れにしたけど投資額にはしっかり残っています、それでも投資配当率は6%あります。
含み損という考え方は売買前提=差益を狙っているからであって、長期保有の配当狙いは個人の場合、相場を考慮に入れる必要ありませんからね。
この表は4・5年前にもこの5千万円スレで11年のモノを出していますので古い方は覚えている方もいるでしょう。
その時に何でトヨタが入っていない?と言われたのですが、まあ、縁が無かったとしか言いようがありませんね。
無理だと諦めずに今からでも配当狙いで株式を売らずに保有していったら20年30年後にはそこそこの資産になっていると思います。
104: 2020/12/26(土)16:27:40.24 ID:GJDlG3wL(1) AAS
横で悪いが俺とか君とかをわざわざ片仮名にする心理が分からん
小便をオシッコとかなら理解出来るが…
132(1): 2020/12/28(月)17:43:57.24 ID:ufgBkW8B(1/3) AAS
>>126
以下の部分が気になりました。
> 年金を受け取る歳まで年金免除を続けたとして
> 丼勘定で年金は年間117万円支給される
国民年金の保険料を払うのは「60歳まで」です。つまり免除も60歳まで。
もし60から年金を受け取るご想定なら問題ありませんが、それだと年金定期便に記載の金額から派手に減額されちゃいます。
ま、大勢に影響ないと思いますが、念のため。
273(1): ◆672Kqu4o2bYd 2021/01/02(土)11:15:52.24 ID:jIR4Ks4e(2/3) AAS
ある額の資産があって、完全アーリーリタイアする場合、大きく分けて2つの方法があると思います。
?その資産を取り崩しながら生活していく、
?その資産から収益を得てその範囲内て生活していく
?と?の基本的な違いは元本を取り崩すか崩さないかです。
もちろん、折衷法もあるでしょうが両端で考えます。
?の場合は想定年数以上生きた場合は原資を使い果たしているので生活費が年金の範囲内になってしまうことです。
?の場合は相場による株価の変動は収入に直接影響を与えず、配当の増減だけの問題に収斂され、またインフレなどにも強いと予想されるので資産の取り崩しに比べて気楽であると言えます。
また、高額医療費など臨時の支出に対する余裕度が高いのも?の方であると思います。
自身の寿命というのはもっとも不確実性に富んでいるファクターだと思います。
しかし、それに備えておかないと予想が外れた場合に惨めな最晩年を送ることになりかねないと言う事です。
省3
327: 2021/01/04(月)14:20:35.24 ID:BHd2ajKv(1) AAS
趣味で金使うから株で稼ぎたい
外出先でも何かしながらでも売買出来るし
473(1): 2021/01/11(月)15:23:19.24 ID:51YKZiSp(1/2) AAS
今時のゲーム事情はわかんないけど
昔のゲームを横長画面でリメイクしたら
楽しそうなゲーム多いんだよなぁ…
ツインビー型の協力縦シューティングゲーム
ドルアーガの塔やパックマン
メトロイドやテグザーも面白くなりそう
755(2): 2021/01/22(金)14:12:56.24 ID:4XjNrjzQ(1/2) AAS
定期的に湧く海外移住バカと
投資しろしろ馬鹿
790(1): 2021/01/23(土)09:10:36.24 ID:10qKUIPZ(1) AAS
運用益というのは4〜5%もあれば御の字と考えるべきなんかな
カタログ値で年平均10%超の実績をあげている投信なんてのは怪しいんかな
862(1): 2021/01/24(日)22:53:08.24 ID:sNLDlZbB(1) AAS
トランポリンはさすがにアカンやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s