[過去ログ] 【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2020/11/29(日)00:17 ID:yLTB7WTk(1/3) AAS
>>692
ところが、相続放棄しても周囲に迷惑がかかっていたら
空き家の管理責任は残るという場合もあってだな。
ただ、隣人が民事訴訟までするかというと現実的でないかもしれんが。
「相続放棄 空き家 管理義務」で検索。
698(1): 2020/11/29(日)09:55 ID:yLTB7WTk(2/3) AAS
>>696
価値の無い空き家に
相続財産管理人の申立の手続きする人なんていない。
想定されるケースは、親が事業に失敗して借金まみれ、
土地建物には価値があってもトータルでマイナスが大きいため相続人は相続放棄。
しかし土地建物は価値があるため、債権者が相続財産管理人の申立という場合。
702: 2020/11/29(日)19:14 ID:yLTB7WTk(3/3) AAS
>>701
ただ、迷惑被ってる隣人がその相続放棄した親族に対して
民事訴訟なんて現実にできるのかという。
臭いとか危険なら、緊急避難で必要な対処はできるが。
俺の近所でも、俺の裏の家の向いが廃墟になっており、
隣は新築アパートになっているが、入居がなかなか埋まらないようだ。
困った問題だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*