[過去ログ] 【リタイア】5000万円からの隠居生活15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718(1): 2018/08/02(木)20:29 ID:OwQheEAC(1) AAS
>>717
どうやってその額貯めたの?
719: 2018/08/02(木)23:55 ID:+Bbf9gFI(1) AAS
親父が9.63%複利10年定期やって、満期で倍以上になってたの覚えてる。
720: 2018/08/03(金)00:19 ID:Za5W8a4T(1) AAS
まあ、そんな時代だったら安心して結婚して子供育てたりしたかもな
721: 2018/08/03(金)06:46 ID:6lO/0Txx(1/2) AAS
>>718
働いて給料貰ってその金で生活して残った金を貯金すると言う行為をただ単純に繰り返した結果です。
722: 2018/08/03(金)06:51 ID:6lO/0Txx(2/2) AAS
追伸、途中欲をかいて株とかに手を出して500〜600万溶かしてしまった事が悔やまれます。
723: 2018/08/03(金)07:15 ID:/b5/ezcn(1) AAS
いやしかし、昨年末でリタイアしておいて良かった。
そう思えるくらい、災害級の酷暑だよな。 実際、昨年は熱中症になった。
リタイアしたから2年後のオリンピックは「見に行こうかなぁ」とも思って
いたけど、多分‥‥いや絶対にエアコンをガンガン点けてTV観戦にすると思う。
724: 2018/08/03(金)10:49 ID:TZHXpCIG(1) AAS
母が30年くらい前に今は7%の利回りがあるから1億あれば利息だけで生活できるみたいな話してたけど
1億持ってるわけでもなく5000万くらいだったみたいだし、アパート建設予定だったから現実的な話でもなかったな
今の超低金利のおかげで変動で借りてたアパートのローン金利も劇的に下がって恩恵はあったから、借金してる人間には悪くないバブル崩壊だった
725(1): 2018/08/03(金)11:35 ID:/o9ZfrmW(1) AAS
>>712
自衛官はほとんどの人の定年が54歳で早期リタイア思考の人にとってはいいかもね
退職金プラスαで3000万円以上貰えるとのこと
でもかなりきつくて定年までにかなり辞めるらしい
726(1): 2018/08/03(金)20:15 ID:B9XmwXxa(1) AAS
>>725
54で3000万じゃ貯蓄のない人には辛いな
727(1): 2018/08/03(金)20:59 ID:3LVuygs9(1) AAS
違うだろ?俺の見方では自衛隊の退職金は1500で後は毎月の積み立てでは?
そんな戦国時代なら足軽同然な身分なんだから大金は貰えんよ。
728: 2018/08/03(金)21:03 ID:I906N5jO(1) AAS
54歳で無理矢理に定年退職させられる自衛官には1500万円の退職金の他に1500万円の若年給付金が支払わらますよ。
729(1): 2018/08/04(土)00:29 ID:2nFKs0rm(1) AAS
>>726
数年前に定年した友人は3500万もらって再就職してた。
貯金もそこそこしてたらしいけど年金受給まで10年ほどあるからねえ。
住宅ローンや家族持ちは再就職の安月給で働く人が多いらしい。
>>727
定年まで勤めて足軽同然は無いだろう
730(2): 2018/08/04(土)00:56 ID:64FbEh84(1/3) AAS
嘘だろ?あの自衛隊だよ。高卒の足軽がだよ?貰いすぎだろ?詐欺だろ?
あの基地で遊んでる奴がだよ
731: 2018/08/04(土)00:58 ID:64FbEh84(2/3) AAS
>>729
最悪、高卒なら許す!防衛大学校だろ
あの倍率50倍の?
732: 2018/08/04(土)06:50 ID:s0K3dXmt(1) AAS
>>730
おまえはアホか
足軽とか1500万とか世間知らずもいいとこ
733: 2018/08/04(土)08:14 ID:UEUTOZ8f(1) AAS
>>730
演習で厳しい訓練積み重ねている事も知らないアホ
被災しても自衛隊にはすがるんじゃないぞ
734(1): 2018/08/04(土)08:53 ID:PRNiu6Dw(1) AAS
確かに自衛隊は必要だし災害時にはソレなりに活躍してる、ただキャリア以外は40を過ぎると体力的に最前線で活動するのは困難だから必然的に隊での居場所が無くなる。
735(1): 2018/08/04(土)09:12 ID:vPTPATua(1) AAS
夜勤ありの工場で働いてたときに、定年前で現場で働いてる人は国体出てたとかレベルの超人だった
当然俺は長続きせずにやめた
736: 2018/08/04(土)11:08 ID:zPWlDn8H(1) AAS
>>734
俺だったら喧嘩してでも居座るわ。他にそんな条件ないぞ!外資系じゃあないんだから
今時、退職金が三千万円なんてあり得んぞ!トヨタなんかは下請けいじめとかしとるしな!ゴミクズが
派遣もしかり企業は人件費を目の敵にして外国人入れとるしな。
737: 2018/08/04(土)13:23 ID:wi9Cr5q/(1) AAS
>>735
交代勤なんて体内時計が狂いっぱなしで心身共に良い事なんて無いから、それで良し。
夜勤専属なら、再考の余地あり…………かな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*