[過去ログ] 【1986】昭和61年度生まれの無職 Part195 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: 2018/05/03(木)13:21:39.94 ID:awhfPUIr(4/5) AAS
時給いくらや?
157: 2018/05/06(日)08:35:21.94 ID:ypnMLMQp(1) AAS
お前ら無職なのにどこから金湧いてんの?
183: 2018/05/07(月)23:01:23.94 ID:9aj3fBQV(4/8) AAS
■F9とは?
2013年から活動開始、2016年でコテハンを付け始め荒らし始めた
他の荒らしと同一人物が確定し10年以上荒らしている事が判明。
コピペ連投による埋め立て荒らしを行うコテハン。2ch現運営の火消し業者か?との疑惑も。
過去発言等より福島県郡山市内某団地在住説が浮上(■福島疑惑のソースを参照)
無罪、( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ、ドトールコピペ、ID加速中、東北在住、病巣院クルリ、インフォガーなど別名多数。
2017年9月に「F9=無罪」がID一致、その直前の発言も併せ「F9=鋼兵」の紐付けがなされた(■経緯概略を参照)
F9の同一人物と思われるリスト(疑惑)→外部リンク:www65.atwiki.jp /pages/13.html
詳細はまとめ動画を参照
■鋼兵とは?
省6
197(1): 2018/05/09(水)18:57:42.94 AAS
金属加工の仕事に就いて2週間だけど、もう辞めたい。
そこの会社、社長と俺しかいなくて、まだ機械の使い方も微妙で仕事も遅いのに、納期納期うるせーし
不良品出したら利益無いから給料払えないって言われて落ち込むし
通勤も車で片道40分くらいかかるし
いろいろ神経使いまくって、帰ったら疲れきって何もする気が起きない。
290: 2018/05/12(土)13:28:18.94 ID:g9nBDZMW(1) AAS
ぼっくぅもぉおぉおまいにぃちぃみぎてからのぉおせいてきぼぉうこううううっけてるよぉおぉおおう(*^_^*)
325: 2018/05/14(月)19:13:55.94 ID:QyFl0bWN(1) AAS
がさつに生きてみ。なかなか楽やで
もう好きな時に辞めたったらええねん
526: 2018/05/26(土)13:45:13.94 ID:FM08gzpK(1) AAS
んぼぼ、ぼぼっくぅはあぁぁあぁ、うううっすげのたみぃだぁああぁあぁあ(T_T)
547: 2018/05/28(月)09:21:07.94 ID:GqP2R435(4/10) AAS
北朝鮮は24日、咸鏡北道(ハムギョンブクト)吉州(キルチュ)郡の豊渓里(プンゲリ)にある核実験場を爆破した。
しかし、デイリーNKジャパンのカン・ナレ記者が担当からレポートしたところでは、北朝鮮政府のある幹部は20日、この実験場について、
「すでに廃棄されていたもの」だと指摘。爆破については「金正恩時代の核戦略システムの完成を宣言するイベントでしかない」と述べたという。
たしかに、多大な犠牲を払って手にした核戦力を、「北朝鮮がそう簡単に手放すはずはない」と見る向きは大きい。
(略)
ある朝鮮人民軍筋は「2013年5月に非公開で行われた軍需工業大会で軍事近代化5カ年計画が採択された」
「今年8月に完了する軍事近代化5カ年計画の最終課題は、三池淵(サムジヨン)戦時司令部に小型原子炉を設置すること」などと述べたという。
両江道(リャンガンド)三池淵にある金正恩氏の胞胎(ポテ)別荘は、山脈を貫いて建設した地下司令部とつながっている。
そこに小型原子炉を設置すれば、それをエネルギー供給源として、金正恩氏の司令部は米国から核攻撃を受けても生き残り、
核兵器で反撃する余裕も持てるとのことだ。
省5
663: 2018/06/03(日)16:46:45.94 ID:OQzljiV7(5/6) AAS
千葉県成田市にある「大和の湯」は、露天風呂やサウナを備えた温泉施設。体温より1〜1.5度高い浴室の中で体を温めるラディアントバス(輻射熱温浴)もある。土日祝日も入館料1000円で天然温泉を楽しむことができる。
「ファッション・タトゥーを入れている外国人観光客の方も多いです」
公式サイトのQ&Aでは、「刺青があるのですが利用できますか?」という質問に対し、「刺青がある方の入館を特にお断りしてはお
りません。ここ最近、特に若い人の間でファッション・タトゥーも流行しているように、刺青そのものが問題視される時代ではなくなってきているようです」と回答している。
かつて刺青は暴力団員や犯罪者が入れるイメージだったが、今はファッションとして彫っている人も多い。刺青を理由に入浴を断るのは理にかなっていないということだろう。
大和の湯の担当者は、キャリコネニュースに対し、
「12年前にオープンした時から刺青の方でもご利用いただけるようにしています。和彫りを入れている方でも問題ありません。ファッション・タトゥーを入れている外国人観光客の方も多いです」
と話す。当初は入浴客から「どうして刺青の人がいるのか」という疑問が出ることもあったが、今はそういった苦情もほとんどない。トラブルが起きたこともないという。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s