[過去ログ] 【1986】昭和61年度生まれの無職 Part195 (810レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89: 2018/05/03(木)10:26:23.67 ID:GzMOcyb4(1) AAS
スマホで格安SIMで1600円で運用
ノートPCは持ってるけどたまにしか開かんね
ネットは片手間でスマホのみって人も多いと思うよ
わざわざPC立ち上げてまでやるほうが時間の搾取かもな
309: 2018/05/13(日)20:12:17.67 ID:7mpnm9PE(1) AAS
ジジババにパソコン教える仕事だっけ?
楽な仕事だな
394: 2018/05/16(水)13:28:05.67 ID:bE88uG1+(1) AAS
んみみんみんみんなななななぼっくぅのぉかかかっかぞっくだあぁあぁああ(*^_^*)
675: 2018/06/04(月)09:05:41.67 ID:AXJcbNhU(1) AAS
今日何するおじさんも最近おらんが、死んだんだろうな
696: 2018/06/06(水)20:28:08.67 ID:Lr9cHxp0(8/13) AAS
歯科医院が苦境に立たされている。2017年度の倒産は23年ぶりに大台の20件に乗った。保険診療での
経営維持は難しく、人件費や歯材コストも上昇。患者争奪戦は激しく、経営は年々難しさを増している。
(東京商工リサーチ特別レポート)

 2017年度の歯科医院の倒産は20件で、前年度からほぼ2倍増(前年度比81.8%増)と大幅に増加した。
年度では1994年度(20件)以来、23年ぶりに20件台となった。

 負債総額は11億500万円(同36.2%増)で、件数増で膨らんだ格好。年度では5年ぶりに増加したが、
負債1億円未満が18件(構成比90.0%)と大半を占め、小規模な歯科医院の倒産が多い。

 歯科医院は開業時の設備投資はリース充当などで自己資本を多く必要としていないため参入のハードルが低く、
繁華街や中心部など人の集まる地域で開設が相次ぎ、競合が激化している。

 一方、人口減による患者減少や歯科衛生士などの人件費上昇も深刻で、小規模な歯科医院が苦境に立たされる
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s