[過去ログ] 【1986】昭和61年度生まれの無職 Part195 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 2018/05/02(水)23:16:44.38 ID:PxkQnZK0(2/7) AAS
AA省
169: 2018/05/06(日)20:05:54.38 ID:/BcHG/L1(6/9) AAS
タバコを吸う人について、IT企業の社長がツイッターなどで「一切採用しない」と宣言し、ネット上で賛否両論が起きている。
社長は、健康や生産性などの問題を指摘している。喫煙者を採用しないことについて、J-CASTニュースは厚労省に見解を聞いた。
■健康や生産性、周囲への影響をブログなどで指摘
この企業は、プログラミング教育事業などを手がける「div」(東京都渋谷区)で、真子就有(ゆきなり)社長が2018年4月28日、
「今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました」とツイッター上で明らかにした。
真子社長は、「法の範囲で個人の生き方は自由です」としながらも、健康や生産性、周囲への影響という点で会社に良いことが何もないと断言した。
そして、会社内の喫煙場所は撤去し、喫煙中の従業員については禁煙外来費用を会社が負担するとしている。
省9
208: 2018/05/09(水)21:46:45.38 ID:8/gEVngi(1) AAS
(´・ω・`)DQNの子供は高卒で終わるんだよ 今は良くても未来は決して明るくはないさ 僕ら無職はそれ以下だけどね
390: 2018/05/16(水)11:26:32.38 ID:9DEqUn3E(1) AAS
免許所持はもちろん運転も出来るに越したことないね
俺も会社員だけどたまに社用車使うことある
425: 2018/05/18(金)13:49:44.38 ID:Dqtgh+j1(1) AAS
契約社員、パートアルバイトがほとんどでしょ
正社員じゃなければこのスレの範囲内
大体一銭も稼がずに過ごすとかつまんないからわざわざやる人は少ない
480: 2018/05/21(月)19:19:01.38 ID:rsA57bz7(2/2) AAS
株ってどのくらい勉強すれば安定して勝てるようになるん?
1000時間程度だったらやらない方が損じゃね
524: 2018/05/25(金)14:29:29.38 ID:rVRnKCyC(1) AAS
いつシュメール人の襲撃があるか分からん以上
自室の警備は万全を期さなければなるまいよ
599: 2018/05/30(水)13:33:57.38 ID:zkXJFwpw(1) AAS
んぼぼぼっくうはぁあちよきんはあごまんえええんしかぁででできななないんだなぁあ(;_;)
669: 2018/06/04(月)00:31:09.38 ID:UVTgUw/T(1) AAS
自分で髪切ってると切った髪をあさると白髪が結構多くて愕然とする
鏡見るともみあげの上に何本も白髪があるのが見える
769: 2018/06/11(月)22:41:46.38 ID:qybHi0iq(5/6) AAS
気が合う人と過ごす時間はとても楽しく、元気が出るもの。しかし一方で、一緒にいるだけで疲労感を感じてしまう人もいる。そんな「一緒にいて疲れる人」はどんな人なのか、話を聞いてみることに。
■度がすぎる人
意識が高い人や、気が利く人でも度がすぎると疲労感を与えてしまう。
「やたら向上心が高く、意識が高すぎる人。悪いことではないけれど、自分との熱量の差がありすぎて、うっとうしくなる。特に自分がテンション上がらないときに、やたら意識高い系の発言されたら疲れる」(20代・男性)
「気が利きすぎる人。本当にいいから大丈夫って言っているのに遠慮していると解釈して、世話をやきたがる。1回目は遠慮しているときもあるけど、さすがに3回4回断っているときには、おせっかいだって察して引いてほしい」(30代・女性)
「勝手に比べている自分が悪いんだけど、優秀なうえに美人で性格もよくて、短所が見当たらない完璧すぎる人。自己嫌悪に陥って疲れてしまう」(20代・女性)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s