[過去ログ] ニートは都会に住んだ方がいい5人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211
(1): 2018/05/15(火)16:23:29.87 ID:3HbYNmAt(2/5) AAS
間違えた>>209ではなく>>207
255
(1): 2018/05/19(土)22:21:46.87 ID:jLi3rJXa(2/5) AAS
>>251
郊外は
住みやすいが遊ぶところがない
車がないと生活できない
住宅街だと歩いて行ける距離に飲食店もあんまりない
ファミリー層が多いから独身だと肩身が狭い
304: 2018/05/23(水)23:33:31.87 ID:yXm3AAtm(1/2) AAS
午前中の田舎とか農作業の人しかいないからニートが散歩でもしてみようものなら完全に噂の的
381: 2018/06/01(金)20:54:38.87 ID:F0ZMZToG(2/2) AAS
>>380
ありがとやで
やっぱり東京だわ・・・
多摩もええが田舎ってマジですか
秋葉原すみてえ
518: 2018/06/14(木)19:19:39.87 ID:JjF+gVfZ(3/5) AAS
あとよくホームレスっぽいのもいるけど、臭くて臭くてたまらないから何とかしてほしい
545: 2018/06/20(水)13:18:21.87 ID:pefjzXUF(1/2) AAS
>>543
おれは老人に貸すなら
保証金と保証人は要求する
んで毎日死んでないか電話確認

保証金は50万くらいで手を打つよ

なので不動産のリスク取りたくない
生涯賃貸派はまとまった額の資産作っておけばおk
616: 2018/06/26(火)23:30:36.87 ID:l0d/VdCm(4/5) AAS
都会のドライで希薄な人間関係ですらつまづくようなコミュ障を
田舎のウェットで濃厚な人間関係の中に放り込んだら発狂すると思う
田舎は狭い社会で人と人との距離が近いから
人付き合いが上手で誰とでも仲良くできる人じゃないときつい
826
(2): 821 2018/07/17(火)22:00:55.87 ID:Oi3srY6P(1/2) AAS
>>822
ちょっと事情があって東京っていうか関東には居たくなくてね・・・
車の維持は費用の面で厳しいから、電車とバスで移動が完結できる所がいいなーって。
劣化東京って言っても、東京の劣化版なら十分じゃない?
それで東京より家賃が安いなら、選択肢としては悪くないなって思ったんだ。
977: 2018/07/30(月)06:38:47.87 ID:b/D6QWnw(1) AAS
>>972
ニートで都会のマンション住まいなんて超勝ち組だね。すごいなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s