[過去ログ] ニートは都会に住んだ方がいい5人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2018/05/09(水)00:06:23.18 ID:hwZ8oRUF(1/3) AAS
欧米人からはむしろ日本人は集団でしか行動できないってバカにされてるくらいだ
206: 2018/05/14(月)21:09:33.18 ID:SgTMmCC4(4/4) AAS
>>204
土地とマンションの部屋と現金相続と保険金があるから
マンションの部屋を賃貸に出して(1人は広すぎる)
相続した現金で適当に店始める。んで失敗したらナマポでおk
257: 2018/05/19(土)22:24:23.18 ID:jLi3rJXa(4/5) AAS
個人的には大阪か名古屋あたりがええわ
567: 2018/06/21(木)16:48:33.18 ID:dd1hQ2dh(1/2) AAS
もしかしてナマポの状態で貯金って出来ないんじゃ
637: 2018/06/28(木)19:36:07.18 ID:h9QAZHJj(1) AAS
都会で綺麗なアパート住むとなると高いの我慢しないといけないんだなあ
田舎仕事あればいいのだが
639: 2018/06/29(金)18:05:45.18 ID:sfrO6Uts(1/2) AAS
都心の駅近マンション(徒歩10分以内)なら中古でも値下げさえすればいくらでも買い手がいる
郊外の駅近マンションや都心の駅遠マンションは微妙
郊外の駅遠マンションにいたっては最早論外、買い手が現れたら奇跡
808: 2018/07/16(月)18:00:25.18 ID:yY5APM/s(4/5) AAS
>>807
大半のニートがそんなに持っているわけないし、持てる術もない。
だから、ニートのほとんどは親の死とともに詰む。
しかし、親が元気で長生きして、親が死んだときに自分が70代であれば、ナマポ受給が可能となろう。
ニートは親の健康長寿に期待する以外に生き延びる道はない。
812
(1): 2018/07/16(月)20:59:18.18 ID:CbA9MueK(1) AAS
また始まった・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s