[過去ログ] 私立文系大学被害者の会■3■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2017/09/17(日)20:21 ID:gacpNi5b(2/2) AAS
リハビリや技師も過去問みたが難しくて無理
858: 2017/09/17(日)20:31 ID:ZSR8taGu(1) AAS
私立文系でも司書や学芸員といった就職につながる資格が取れるけれども、
司書や学芸員は供給過剰で、就職先がなく、また図書館や博物館に就職できたとしても
年収が200万円代とか当たり前になっている。
859: 2017/09/17(日)20:32 ID:w1xdYXxz(4/4) AAS
コミュ障害が根っこにあるから高卒で働こうが結果は同じ
大学行って詰むの伸ばせただけマシ
860: 2017/09/17(日)20:45 ID:HUzw/853(3/3) AAS
結果が同じなら早く収入を得られる方が良いと思うか余計なお金を払ってでも就職を先伸ばしにするのが良いかっって話だな
まあ俺は前者を取るけどな
861: 2017/09/17(日)20:47 ID:zU6a8Qzj(4/4) AAS
高卒で就職したら、大学の世界を知らないわけだから、
もし大学行ってたらもっと違う道があったんじゃないかって、
それはそれで学歴コンプレックスをひきずるよ

高卒だろうが大卒だろうが、「もし〜だったら」って考えて
現実逃避するやつは同じ
862: 2017/09/17(日)20:58 ID:wyYWiFYS(5/6) AAS
>>856
高校行くのも無駄かも。
あと、好きで親の言いなりになる子ばかりと思ったら大間違い。
863: 2017/09/17(日)21:14 ID:wyYWiFYS(6/6) AAS
「子は親の言いなりになれ」という考えを美化するつもりはないが、
「親の言いなりになるような(ry」とか言う人って放任主義の親だったのか。
子が言うことを否定しない親だったのか。
864
(1): 2017/09/18(月)00:18 ID:TnLrAKUU(1/2) AAS
数学が全くできなくても合格できちまう
私立って  やはり欠陥だよな??

早慶AO入試組とか、やたら持ち上げられてるが

阪大理工学部とかのほうが
絶対頭いいだろ。    なのに、世間の評価は青学や立教の女子大生のほうが上w

東京都民は、そう考えてるw
865: 2017/09/18(月)00:50 ID:j9kmZdXw(1) AAS
俺が言ったのは「就職に直結する何かを身に着けておけばよかった」というところ。
母親が息子に高学歴になってほしいと思うのは理解できるし、中学出て働けなんて
育児放棄の母親の下で育つよりはチャンスをもらい有難かったと思う。
しかし「模擬試験の偏差値と順位」これが圧倒的に人生の価値基軸になっていた。
だから大学選びも、少しでも見栄の張れる校名と学部調整。
受験したのが「文学部・法学部・経済学部・経営学部」この時点で不純だった。
そして、偏差値が1でも上のところに進学すれば後は人生そこそこ何とかなると。
その後の堕落は自己責任、将来の見積もりの甘さ。
大学の4年間は授業の内容は何も覚えてなく、バイトと麻雀のループ。
今となってはバカにしていた工業高校や商業高校で、資格をいろいろ取った奴が
省1
866: 2017/09/18(月)01:41 ID:TnLrAKUU(2/2) AAS
みなさん、何故民間ばかり目指すの?

20代のうちに国税とかは受験しなかったの??
自衛隊や警察もあっただろうに・・
867: 2017/09/18(月)01:54 ID:6BNnWr+M(1/2) AAS
>>864
普通に阪大理工学部が上だとおもうが
868: 2017/09/18(月)01:54 ID:DQ/fVJSA(1/4) AAS
公務員様を推す人がいるが、
田舎はコネ重視でところによっては地元住民しか受け入れないところもある。
自衛隊様・警察様?ばりばりの体育会系では?
869: 2017/09/18(月)02:00 ID:6BNnWr+M(2/2) AAS
東京都民だけど。世間の知名度とか評価とかどうでもいいよ。
例えば早稲田系だと早実が圧倒的に有名だけど、学院のひとは、世間的にあまり学院が有名でないこと(慶応高校とかに比べても)に、逆に誇りを持ってる。
世間は、つまり一般人のレベルなんて低いんだから、その評価なんてどうでもいい。
870: 2017/09/18(月)05:24 ID:IVgxPS+Y(1) AAS
受ければわかるが私立文系の学力じゃ国家公務員一般は無理だよ。コミュ力もなきゃいかんが。
871: 2017/09/18(月)06:19 ID:DQ/fVJSA(2/4) AAS
「私立文系の学力」と一括りにするのは如何なものかと。
872
(1): 2017/09/18(月)07:13 ID:l2UXJUVi(1) AAS
おまえらに欠けてるのは学力じゃなくコミュ力だから
学力上げてもやっぱりうまくいかないよ
873: 2017/09/18(月)07:55 ID:DQ/fVJSA(3/4) AAS
>>872
どちらにも優れている方の高みの見物ですね、分か(ry
コミュ力が欠けているのを否定するつもりはないが。
次スレあるか知らんが、それを言うのなら次からスレタイ「コミュ障の会」にした方が良いかね。
874
(1): 2017/09/18(月)22:46 ID:1m+Y/DGd(1) AAS
大学無償化する前にアホみたいな大学を潰せ
動画リンク[YouTube]
875: 2017/09/18(月)23:00 ID:DQ/fVJSA(4/4) AAS
>>874
そうだそうだ、世間・企業から「大学」として認められるところだけ残すべきだ。
876: 2017/09/19(火)07:24 ID:MuZFeMks(1/4) AAS
簿記一級が落とし所かな?
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s