[過去ログ] 私立文系大学被害者の会■3■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: 2017/09/21(木)22:28 ID:fJN06DP7(1) AAS
>>915
単純作業用
アジアの労働力を求めてるんやろ
919: 2017/09/21(木)22:35 ID:j+OGCihr(1) AAS
中華の工場だったら
みんな どこかした身体を壊して帰ってくるって次長たちが話してた
改善(=人減らし)担当は向こうの女工さんたちの元締めの男から必ず嫌がらせされるらしい
920: 2017/09/21(木)23:58 ID:4rupnR+h(3/3) AAS
>>911
それは通訳とか翻訳とかに走っちゃうからだろ?
販売員やツアーコンダクターとかならば、その語学力を活かせるわけで。
でも、そういう接客業とかは嫌だからやらないんだろうけど。
921: 2017/09/22(金)13:15 ID:CDN23fUM(1) AAS
派遣工場の厳しさ
25キロもある箱を胸の高さまで二人で持ち上げる作業はかなり疲れます
この作業を身長160センチで50歳以上の方もやっているのですが
その方の疲れ方を見ていると、どう見ても体力の限界を超えています。
終業間際の時間帯では、その方は意識がもうろうとしていて、見ているだけで気の毒になってきました
しかし、私も自分の仕事で精一杯なので(すまん。俺も生活の為に働いている。
自分に割り振られた以上の仕事を引き受けて、自分が疲労でパンクしてしまっては元も子もない
手伝ってやりたいが許してくれ(´Д⊂) 合掌)って感じで、心の中で同僚に手を合わせたのでした。
なんとも世知辛い世の中です
922: 2017/09/22(金)13:56 ID:Kz1+vEgD(1) AAS
でもリーダー格が他人の分も押し付けてこないだけイイ職場だと思うよ
オレは押し付けられたので下手男ちゃんに「オメーのせいで云々」って言ってたら
オレと仲の微妙な男が「世知辛い世の中ですよね」って下手男ちゃんに言ってたw
923(2): 2017/09/23(土)09:22 ID:D74LKayD(1) AAS
ひきこもりさん
人生オワタ表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
25歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
27歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
30歳 常人最後のスタートライン
33歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要
35歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
省4
924: 2017/09/23(土)12:07 ID:CX4pV8+4(1) AAS
底辺でも理転して資格取った方がいい
理系は腐るほど仕事ある
しかし資格ないと何もできない
925: 2017/09/23(土)22:12 ID:3kP186yC(1) AAS
>>923
嫌ニートネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
926: 2017/09/23(土)22:41 ID:Rvz38LH1(1) AAS
中3「教科書理解できない」25%…読解力不足
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
こんな奴らも、大学に行く(行かされる)んだろうな。
927: 2017/09/24(日)00:36 ID:YnDcakBY(1) AAS
転職を繰り返した京大卒40代男性に給料22万
外部リンク:www.longamerikastock.com
928: 2017/09/24(日)05:14 ID:3Dhy4VUj(1) AAS
>>923
ずっと引きこもってる40歳と、非正規でも何でも働きに出て給料もらってる
40歳とは雲泥の差があるからな。しかし、引きこもりの方がナマポは確実に
支給される。精神疾患とか診断されるのは間違いないだろうから。
ナマポを手にした時点で、ブラック薄給リーマンくらいの地位にランクアップ。
非課税で医療費免除で13万貰えれば、実質月給17万クラスだからな。
そう考えると、フリーターとかブラック勤務が一番悲惨なのかもな。
ナマポの奴らは「たった13万で生活、悲惨だよ」とかほざくアホが多いが、
住民税・国民年金・国民健康保険・薬代など人間として納めるべき金が免除
されていることにさえ気づいていない。普通は給料から引かれるんだから。
929: 2017/09/24(日)09:52 ID:BV1MhufD(1) AAS
山口県民だったロンドンブーツの田村淳が、来春、青山学院大学を受験することを発表
930: 2017/09/24(日)15:26 ID:fgnYs4OV(1/3) AAS
成功者が箔付けの為に進学するのは問題ないと思う
それにしてもあんなに成功してるのに学歴コンプがあるんだなと驚き
931: 2017/09/24(日)15:30 ID:buxXWvvF(1/3) AAS
でもよ芸能人ってだけで学力ないのに合格させて入学させるの問題あるだろ
932: 2017/09/24(日)15:35 ID:fgnYs4OV(2/3) AAS
既に推薦とかAOの入学者の割合がかなり増えて学力がなくても入学出来ると言うのが知れ渡ってるから問題ない
広末が早稲田に入学した時かなり騒がれたけどあれからどれくらい経ってると思ってるんだよw
今はもっと酷くなってるし
金がある奴はお布施をすれば良い
933: 2017/09/24(日)15:57 ID:buxXWvvF(2/3) AAS
そうだから私文系は営業の使い捨てしかないんだよな
934: 2017/09/24(日)16:32 ID:ofI6UR/c(1/2) AAS
私立文系でも、嫌いな数学や理系科目やらないで、
バイトにサークルに、のんきに大学生活エンジョイしてたなら、
さほど後悔はないだろ。就職できなくても、大学で思いっきり
興味あること学んでいたなら、さほど後悔しないだろ。
文系で身についた教養があると、世界の見方が変わるし、
本を読んでも理解が違うし、一生の財産になることもある。
真面目に勉強してたならな。
理系なんて、遊べないからな。文系と比べて格段に難しい
勉強と実験とレポートだけの大学生活で、そこまで頑張った
からといって、工学部や医学部でない、理学部生物学科
省7
935: 2017/09/24(日)16:33 ID:ofI6UR/c(2/2) AAS
就職できなかったのは、私文のせいではなく、要領が悪かったり、
コミュ力が足りなかっただけ。私文でも就職できてるやつは
できてるんだから。
私文で後悔してるやつは、仮に無理して理系など他の道に
行ってたとしても、そこでも後悔してただろうよ。
「文系は営業だけ」とか「医学部行けば一生安泰」とか世間の
声に従って理系行っても、合わなければ幸せになれるわけが
ない。就職できて働けても、灰色の人生だろうよ。
就職を考えて、打算で経済学部行っても、それで就職できな
かったら、どうせ就職できなかったなら、就職できなさそうでも、
省5
936: 2017/09/24(日)16:59 ID:Y6AtJRG7(1) AAS
我々負け犬、コミュ障はどうやったら這い上がれるのだろうか。
937: 2017/09/24(日)18:43 ID:buxXWvvF(3/3) AAS
ロンドンブーツの田村淳みたいな経済力とコミュ力あるのが私文系に向いてるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s