[過去ログ] 昭和54年度生まれの無職 コテOK【276】ジーコ (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 公園 2013/03/23(土)16:01:27.84 ID:CBeFzwgW(12/18) AAS
趣味が車っていうのは、お金がかかるけどいいよ。
夜中のドライブとか楽しいし
250
(1): 2013/03/26(火)04:28:09.84 ID:DTq/Ie8h(1/3) AAS
>>236
ぶっちゃけ仕事は楽だろ
急かされるわけでもないし、大きなミスをしなければとくに何も言われない
今まで数々のバイトをしてきたけど、時給に見合った楽さで言えば3本の指に入る
419: 2013/03/30(土)17:21:38.84 ID:nAxjke0+(1/2) AAS
>>395
俺は卑屈な性格だがそもそも交友関係がないからゴミ扱いにもならないw
あったらゴミ扱いされるだろうなあ。不幸中の幸いだな
469: 白黒 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2013/03/31(日)13:40:15.84 ID:fbbDZhrs(3/34) AAS
一回遊ぶのと、その後も付き合うのとでは意味が違う
金ない男に女は惹かれないよ残念ながら
632: 2013/04/01(月)20:31:53.84 ID:hvwbSb8T(1) AAS
その方がいいな
じゃないと誰が一周人か擦り付け合いの不毛なレスが増えるしな
660: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/04/03(水)16:15:50.84 ID:OBP2BDhT(1) AAS
みんな就職したか
688: 2013/04/04(木)19:56:47.84 ID:p2tDuHPP(2/7) AAS
>>687
見ててウザいんだわ、毎回底辺底辺って。
724: 2013/04/05(金)13:58:10.84 ID:/uJONkEV(3/4) AAS
うんこしてからジム行ってくるわ。じゃあの
746
(1): 2013/04/05(金)17:53:50.84 ID:JtB3MWBF(10/12) AAS
公園と白黒は別格やな
大学有名だろ?
766: 2013/04/05(金)21:41:05.84 ID:Bl26HaQ2(3/4) AAS
中途半端に大学行くより、高卒で公務員なった友達のが圧倒的に勝ちだったな・・・
784: 2013/04/06(土)14:42:20.84 ID:GRYqnJz0(3/4) AAS
そりゃジーコよ
コミュ障とかの問題じゃないべ
環境が問題だったんだよ
852
(1): 下水道保守 2013/04/09(火)18:54:06.84 ID:z5HL440b(1) AAS
爆弾低気圧が去ったので、今日は平和な勤務だった。
一緒に勤務してる22歳の子が辞めるらしい。
給料が安いのが不満だと。
若いって素敵だねぇ。
さてと電工二種の勉強、頑張るよ。
968
(1): 下水道保守 2013/04/15(月)18:17:30.84 ID:4KWd2MiD(1/2) AAS
電工二種ではビルメンの正社員は難しいです。
ソースは今年度の公共職業訓練所のビルメン科の求人より。
(先日、先生に会いにいってきました。)

電工二種は受験資格に実務経験が不要な点が問題。
嘱託か契約社員ならいけるので業界に入って
実務経験を積んで電工一種か電けん三種を狙うのが
現実的な案です。

ボイラー資格は最近不要になりました。
屋内の暖房にボイラーを使用しているビルが少ないためです。

代わりに消防設備か防火管理者資格を取得がおすすめです。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s