[過去ログ]
働かずに金を稼いで生活している無職 2 (979レス)
働かずに金を稼いで生活している無職 2 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
714: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:02:18 ID:3Ay6KtmV >>712 そういうことは実際よくある 大学側が総合的に判断することになる 結果当初の定員より若干少なくなったり多くなったりする 大学受験したことないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/714
715: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:13:52 ID:jfYqk8jl えっえっえっ!? じゃあ上で12とその心の友がいけだかに言ってた「枠」は?w 採用側の意向で伸縮するんですか?w ええええ〜っ 枠にこもれるから努力するのが馬鹿馬鹿しいって話じゃなかったでしたっけ?www あららら前提崩れたしwほんとアホだなあ 「枠」とか3201人目は落ちるとか言ってて恥ずかしくないわけ?何撤回してんだよw 採用側の意向で枠は変わります なら枠なんてあってないようなもんだわなw 試験でも面接でも採用側がぐうのねが出ないほどの審査基準を満たせば問題無い 枠がいくらだからと計算して(どうゆう期待値算出かわしらんがw)あきらめるって行為が理解できん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/715
716: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:24:50 ID:jfYqk8jl なあ、ところで「枠」が確定的だとしてその枠に自分が入れるかどうかの期待値ってどう算出すんの? 受験なら学力とゆー目安があるが、労働は?12は限りある枠と発言してるわけだが、なにがどうなって限りある枠なわけだ?あきらめれるっつうくらいだから絶望的期待値なんだろうが もっと具体的に書いてくれなきゃわからんよ おっと、「20年近く生きて己の能力がわからんわけない」とか言うなよな それこそ12がよく言う政治家の精神論発言になるからなwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/716
717: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 00:28:57 ID:K5cOarGm >713、714 ほっとけばいい。もちろん一人二人の差で枠があってないようなものなんて突っ込むなよ こいつは答えを用意した質問して揚げ足取り突っ込み。反論が特に無い答えが来たら予想どうりと言うかまってちゃんだから スロプーなんざ誰も進んでなりたいと思わないしリスク高いから競争低くて当たり前 大学と比較するあたりからして狂ってるよ。 そもそも12が言ってる事いちいち信じてるから手に負えない 低学歴低収入〜とかの要素は底辺を釣る為の餌だよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/717
718: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:37:25 ID:jfYqk8jl >>717 なんだ12はキチガイだってのかよww まあ、それを今日気がついたわけですが、じぶん… って、まあそれはおいといて、大学は点さえとれりゃ馬鹿でもオウムでも、貧乏でもハードゲイでも誰でもうかる、かなり平等な世界だと思うがな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/718
719: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 00:38:39 ID:zqrmWmV1 >>715 ああ、すまん、ちょっと電話してた。 ID変わったろうけど「12の心の友」だw 文章長くてわかりにくいんでここだけ。 >試験でも面接でも採用側がぐうのねが出ないほどの審査基準を満たせば問題無い その審査基準が順位なの。 自分の結果だけでは決まらないわけ。 3201人については717も言ってるしこれ以上言わんけど、、 ちょっと考えりゃわかんだろw >>717 すまんなウザくて。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/719
720: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:43:24 ID:3Ay6KtmV >>718 今日はじめてこのスレ見た通りすがりの者だが、どうみてもキチガイはあんただろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/720
721: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:44:35 ID:+QpaESUr なげー文ばっかやな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/721
722: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:46:49 ID:jfYqk8jl >>720 いまどき「とおりすがりのものですが」とか言うお前こそキチガイッwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/722
723: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:49:56 ID:jfYqk8jl なあところで代弁者でもゼネでもなんでもいいからさー>>716の疑問に答えてくれよー 大学ではなく労働の枠、これは何を基準に算出してどうあきらめるんだよ 俺簡単にあきらめらんねーよ、金稼がないと餓死だしw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/723
724: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:51:48 ID:3Ay6KtmV 低学歴乙 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/724
725: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 00:56:36 ID:jfYqk8jl と、核心に迫ったとたん潮引くようにいなくなるし… お寒いでした、また来週〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/725
726: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 01:01:07 ID:zqrmWmV1 >>723 オレは「スロットで生活する無職」の頃しか見てなかったからな。 その頃の12は先輩とか自分のバイト経験で見た先例で判断してたと思う。 まあ経験プラス勘だな。 それが正しいかどうかは知らんぞ。 心の友でもオレは12肯定派じゃないからw んでお前が就職あきらめる必要はないぞ。 12は単に自分の判断で割に合わんと思っただけだ。 それはつまり他の方法でなら自分はもっといい生活を送れるという自信があったからだ。 この生活は収入だけじゃなく充実感も含めてな。 安心しろ。12も餓死しかけりゃ7流企業に就職するってw ってお前「お寒い」かよ!!w ニセモノ?? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/726
727: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 01:07:51 ID:K5cOarGm つまり12は自分の大学卒業以降の人生を損切りしたって事か? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/727
728: 12 ◆mZyjDxTqao [sage] 2006/01/13(金) 01:43:21 ID:NPwfvDlW >>696 心配すんな、レスしたらお前さんはやはり「気にしていた」とレス返したはずだw 長文返せないような煽りはスルーするのは、いつものことだ >>697 実家には一応帰るぞ、多少の親戚付き合いは煩わしいが仕方が無い >>699 散々方々からレス貰ったみたいだから、大学関連はもう俺が言う必要は無いなw 日本には企業しかスキル向上の場が無い以上、 労働枠が減れば、溢れた人間はスキルが無い人間になる 溢れた人間の多くは、使い捨て人材のアルバイトをする 一から育てるとは、長期を見越した育て方・教え方をされる 一方アルバイトは使い捨てだから、短期を見越した使われ方をする 目の前の必要最小限の仕事しか教えられない、 これではスキルなど伸びない、目の前の与えられた仕事をこなすだけだ、つまりこれが雑用 日本が経済的に成長してきたのは、総中流階級思想、 この根底は、大部分の素質が低い人間をちゃんと一から育てて そこそこは使える人材に育てて来たから、今があるわけだ >>705 >>708 スロは中学数学を理解していれば誰でも勝てるのは間違い無い、スロは大学の枠とはまったく違うぞ 何故なら知識があれば、勝てる台に該当する台以外絶対に打たないからだ 打たなければ負けることはない、見つかるまで勝てる台を探せばいい スロで言う枠の概念とは、目の前に1つの枠が存在するかどうかに過ぎない その枠の定員は一人、挑戦権も一人と言える、 つまり競争では無いから、「誰でも勝てる」んだよ 勝てる台を見つけるのは一見競争のように見えるが、 その競争に負けても「打たない」から負けない、これが「誰でも勝てる」仕組みだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/728
729: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 01:48:20 ID:K5cOarGm じゃあ生活出来るレベルの稼ぎ=勝てるとした場合はどう? やはりある程度の枠はあると思うけど?その枠は流動的?で一定でないし枠でくくるもので無い事はわかるが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/729
730: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2006/01/13(金) 01:50:38 ID:u4joaH0t ↑あんたあたまいいね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/730
731: 12 ◆mZyjDxTqao [sage] 2006/01/13(金) 01:51:42 ID:NPwfvDlW >>715 正確に言えば、公開されたものが正式な「枠」ではなく、 もともと採用側の意向自体が本来の「枠」 >>716 公開されている枠の条件、ライバルの有無と能力、 自分の能力の自覚、によって算出する わざわざ言わなくても当たり前のことだろ >>727 そういうことw >>729 中学数学理解していれば、誰でもスロで生活できる、とはらないな 金額を設定すれば、枠が発生するからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/731
732: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 03:19:02 ID:2kRAhJ35 そんな事を解説している暇があればキサマのイカ臭い部屋を掃除しろ レレレのおじさんゴミクズ(グヒヒ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/732
733: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2006/01/13(金) 03:26:44 ID:2kRAhJ35 万年一人寂しくメリークリスマスゴミクズ12(グヒヒ . http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/dame/1132231028/733
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s