[過去ログ] スパイスからカレーを作ろう31杯目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: (ワッチョイ d7bb-ykd8) 2022/11/28(月)19:15:08.63 ID:lVX6sRcm0(1) AAS
包丁でやれば3分で済む作業を機械使うと5分かかりそう(洗って乾かして仕舞うのも含め)
310: (アウアウウー Sa5b-XS8B) 2022/12/02(金)19:34:31.63 ID:RgStc0Npa(1) AAS
パエリア鍋と思っていたものはカダイ鍋というものだったのか
406: (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/24(土)00:52:57.63 ID:nGiDiiCd0(1/4) AAS
テンパリングって、スターターのことを言ってるのか後からやるタルカのことを言ってるのか
431
(1): (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)07:08:15.63 ID:CxCodnLY0(3/6) AAS
それは「ちゃんとした店」で出てくる「本物のビーフシチュー」の話だろ
この流れでそんなもの出してくるとか、ただのバカじゃん
434: (ワッチョイ a7bd-4Ar3) 2022/12/27(火)07:55:31.63 ID:CxCodnLY0(5/6) AAS
言葉が広まったのはボンディからだろうけど
日本のカレーの歴史を考えるとデミグラスソース的な感じだったりフランス料理のソースぽさを感じさせるようなカレーというのは
それ以前からあったんじゃないかね?しらんけど
620: (ワッチョイ 7fbd-EOzK) 2023/02/05(日)20:06:33.63 ID:nA4kF83k0(2/5) AAS
>>616
よかったじゃーん
687
(1): (オイコラミネオ MM91-AtN+) 2023/02/19(日)18:28:16.63 ID:tHom/9N1M(1) AAS
>>24
塩と油を控えるとうまくないことに気づいた。
塩と油はなるべく入れたくない
721: (スププ Sd33-3agc) 2023/03/05(日)13:18:45.63 ID:uIGbwlP2d(1) AAS
>>715
あれ使うとネパールカレー屋みたいになる
830: (ブーイモ MM9f-JUWa) 2023/04/07(金)15:37:46.63 ID:70SeNt8AM(1) AAS
包丁で刻めば良いよ
石のすり鉢が有れば叩いていれる
847: (ワッチョイ 02eb-2JSB) 2023/04/12(水)01:40:36.63 ID:e/YBDW6D0(1) AAS
お前バカってよく言われるだろ
878: (ワッチョイ 47bd-baic) 2023/04/16(日)17:34:59.63 ID:5QS0YPLX0(3/4) AAS
どうだった?
882: (ワッチョイ ffa2-6pcv) 2023/04/16(日)23:06:43.63 ID:NHFgl2SJ0(2/2) AAS
赤茶のカレーって何で赤くなってんの?
989: (ワッチョイ 9f9c-GyoF) 2023/04/30(日)00:16:28.63 ID:zjIBQ2zm0(1) AAS
>>988
比率は問題ないよ
稲田本にもそう書いてあるのは知ってる
ただ作った総量がわからんから入れすぎの可能性があるんじゃないかと思ってさ
まずく感じる原因ってターメリック入れすぎなことは経験からしてもあるから指摘してみた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s