[過去ログ] スパイスからカレーを作ろう31杯目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(1): (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)14:57 ID:Dyc88fCE0(2/7) AAS
ちなみに、シャバシャバ?したのが食いたいので、カレールウは使わない方向性でお願いします
スープカレーを作りたいんです
239
(1): (ブーイモ MM8f-ovpW) 2022/11/29(火)15:01 ID:4v3DF9eUM(1/3) AAS
先にフォンドボー作って
スパイス炒めて入れる
240: (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)15:08 ID:Dyc88fCE0(3/7) AAS
>>239
コンソメとかブイヨンでも良いですか?
241
(1): (ブーイモ MM8f-ovpW) 2022/11/29(火)15:21 ID:4v3DF9eUM(2/3) AAS
少量の肉とか野菜を煮込んでからならなんとか
鶏ガラの素とかも混ぜ合わせて使えば良いスープの元になる
ただし塩分が多くなりがちなのでその点は注意です
242
(1): (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)15:29 ID:Dyc88fCE0(4/7) AAS
>>241
コンソメ、ブイヨンとか鶏ガラスープの素だけじゃ駄目なんですか?
やっぱり
1から出汁を取るのは面倒でw
243
(1): (ブーイモ MM8f-ovpW) 2022/11/29(火)15:38 ID:4v3DF9eUM(3/3) AAS
その辺は色々工夫してみるのが
チューブのニンニクとか生姜とか
塩分に対して最後に砂糖で味を整えるのがポイント
後は美味しければ良いので
244
(1): (スッップ Sdbf-DcOz) 2022/11/29(火)15:43 ID:JtKQzFddd(1) AAS
>>242
面倒ならコンソメスープにカレー粉入れれば終わりだろ
もちろん塩味調整して
カレー粉の代わりに持ち合わせのスパイス入れても同じ
あまり悩むようなことではないと思うが
245
(2): (ワッチョイ bfbf-+AIr) 2022/11/29(火)16:24 ID:zRFaqkoi0(1) AAS
フェヌグリークをいろんな店で見るたびに色が「黄色」に近い物と「茶色」に近い物、2種類あるように見えるんだけどあれって何の違いあるんだろ?原産国まで細かくチェックしてないからあれだけど、明らかに品種違う位色違うの気になる
246: (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)16:25 ID:Dyc88fCE0(5/7) AAS
>>243
基本のスープカレーのレシピとかは無いんですかね?
>>244
なるほど!!
その作り方は考えてませんでしたw
完全に盲点でしたw
247
(2): (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)16:52 ID:Dyc88fCE0(6/7) AAS
良い事に気が付きましたw
クラシルの「おうちで簡単 北海道スープカレー
」ってレシビを肉、野菜無しで作ればただのスープカレーになりますねw
出汁が入れてないから美味いかどうかは知りませんが
248
(2): (テテンテンテン MM8f-SBgL) 2022/11/29(火)18:55 ID:ns7OVCiKM(4/4) AAS
>>238
ガーリックラッサムにするかな
249
(1): (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/29(火)21:06 ID:Dyc88fCE0(7/7) AAS
>>248
美味しそうですねw
材料は近いんですけど、味もカレーに近いんですか?
250: (ワッチョイ 9f7e-nrFe) 2022/11/29(火)23:40 ID:ZUmpOtod0(1) AAS
>>245
へ~
251: (ワッチョイ 97c7-Z2Iz) 2022/11/29(火)23:42 ID:uqyUiKZm0(1) AAS
>>248
下痢しそう
252
(1): (アウアウウー Sa5b-XS8B) 2022/11/29(火)23:45 ID:CkgqcS7ga(1) AAS
ルー少ないければ小麦粉の影響は少しになるよ、というかお店のスープカレーもルーで作ってるけど、ルーが薄い分味がよく分かるところがあって、という味な気もする。
253: (アウアウオー Sadf-XhJW) 2022/11/30(水)01:01 ID:sZHlHoK5a(1) AAS
>>252
小麦粉の影響が減ると考える事も出来るが 小麦粉の旨みも大切なんで
単純にスープにスパイスだけだと コンソメスープのスパイス風味と感じられやすく

いつも食べる家のカレーとの共通点を探す共通性バイアスを満たせ無くて
美味しいはずなのに なんかカレーじゃ無いと感じられる問題
254
(2): (アウアウウー Sa5b-VJ8P) 2022/11/30(水)01:18 ID:0ohFgSA2a(1) AAS
もうコンソメスープにカレー粉足しちゃえよ
255: (ワッチョイ 97bd-Ju6p) 2022/11/30(水)02:39 ID:aeGLeYAj0(1) AAS
>>254
それでスープカレーになります?
256
(1): (テテンテンテン MM8f-SBgL) 2022/11/30(水)08:23 ID:egPKL3M9M(1/5) AAS
>>249
> 材料は近いんですけど、味もカレーに近いんですか?
カレーに近いとは?
そもそもカレーでしょ。
257: (テテンテンテン MM8f-SBgL) 2022/11/30(水)08:25 ID:egPKL3M9M(2/5) AAS
コロッケって揚げ物に近いんですか?みたいな?
1-
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s