[過去ログ]
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 11袋目 (1001レス)
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 11袋目 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 50.2 %】 【22.3m】 [sage] 2011/09/07(水) 06:31:36.72 >>475 そうなのか… まぁあまり具は気にしてないんで(もちろんあればうれしいが) その点は気にしない方向でw 今までの中で具が一番しっかりしてたのはカリー屋かな… 過去ログ見直したらGreatValueは俺が 「作った次の日の朝のカレーのような雰囲気」って評していた(´・ω・`) スジャータのとかマルエツで売ってるハウスのとか 過去に食って忘れてるのもあるから それの再挑戦もしたいと思っている今日この頃。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/476
477: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 08:33:31.21 具の量を気にする人、結構多いのかな? 俺はこの価格帯では最初から期待してないのでカレーソースの味のみで評価してる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/477
478: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 08:38:16.47 >>477 同意 カップ麺の加薬に毛が生えた程度の具には何の期待もしていない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/478
479: カレーなる名無しさん [] 2011/09/07(水) 13:03:22.37 >>476 改めて食べてみるとイメージが結構変わることってあるよなw 自分もポピュラーな銘柄は一度食べなおしてみようかなと思ってる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/479
480: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 13:50:29.18 全国の「業務スーパー」で13日まで「おとなの大盛カレー」が378円(250g*5)。 チラシ部で受け取れるクーポンが必要。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/480
481: 480 [sage] 2011/09/07(水) 13:52:01.22 スマン クーポンは不要だった。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/481
482: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 13:55:44.01 そもそもうちの近所のギョムでは、おとなの〜は取り扱ってない(´・ω・`) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/482
483: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 14:35:30.47 >>482 今回は特別なキャンペーンみたいだから、 確認してみる価値はあると思う。 http://chirashibu.jp/CSP0100190/GSP000001/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/483
484: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 14:49:16.72 地雷だろそれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/484
485: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 15:07:06.32 むしろチラシ部クーポンの下の方「おとなの大盛カレーうどん」(300g×3袋198円・1袋66円) が食ったことないので気になる。ダシでといて餡でとろみをつけた蕎麦屋風なのかな? 蕎麦屋のカレー丼みたいな感じでいけるのかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/485
486: カレーなる名無しさん [] 2011/09/07(水) 15:31:35.95 >>480 >「おとなの大盛カレー」が378円(250g*5)。 これって普段と同じ値段だよね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/486
487: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 15:54:13.86 何故そう思ったの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/487
488: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 17:36:47.55 >>334 食ったことないくせに適当なこと言うなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/488
489: >>488 [sage] 2011/09/07(水) 17:38:12.59 すまん誤爆… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/489
490: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 17:55:42.49 野菜がゴロゴロは典型的な芋カレーだね。 具はほとんどが芋だし、匂いも芋のまったりした匂いがするから芋好きにはたまらんかも。 逆に芋カレーが苦手な人には匂いだけで拒絶されそう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/490
491: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 18:33:29.08 そう言う書き込みほど無駄なものは無い 自分のブログにでも書いてろアホ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/491
492: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 18:40:46.10 >>483 それ見るとすべてのギョムでセールやるみたいだね。ちょっくら覗いてくるd >>486 取り扱ってない店舗に置いてくれるだけで満足です(´・ω・`) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/492
493: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 19:58:33.46 >>482 どの店舗か分からんとアドバイスのしようが無いし 店員に聞けば良いだけ まあ特売コナーだけ探してカレーコーナー探してないオチかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/493
494: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 20:01:32.61 >>493 えっ? 野菜がゴロゴロカレー置いてないけどどこの店に売ってますか?って店員に聞けっていうの? そこまでするのか?w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/494
495: カレーなる名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 20:19:29.16 >>494 挙動不審のキモオタは自然に訊くスキルもないのか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1313913290/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*