[過去ログ] 1パック100円そこらのレトルトで一番うまいの 11袋 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778
(4): 2011/10/06(木)14:34 AAS
味           定価(税込)
A 200g ---kcal \160 ビーフカレー辛口レストラン用 ハウス

B 170g 184kcal \130 レストラン仕様業務用ビーフカレー 日本ハム
B 130g 145kcal \126 なっとくのキーマカレー S&B
B 140g 164kcal \137 キーマカレー ハチ食品
B 200g 225kcal \137 インド風カレー中辛 ハチ食品

C 180g 160kcal \173 国産野菜と国産牛肉のビーフカレー中辛 ハチ食品
C 200g 187kcal \126 カリー屋カレー中辛 ハウス
C 200g 143kcal \*68 BESTPRICEカレー中辛 イオン
C 210g 239kcal \*98 プロ仕様ビーフカレー激辛 肉のハナマサ(上原食品工業)
省19
782
(1): 2011/10/07(金)06:35 AAS
>>778
グリコは食べたことがないの?
785
(1): 2011/10/07(金)20:05 AAS
>>778でもハチインドとハチキーマって分けて書かれてるけど
前々から思ってたんだけど
それって同じ製品じゃないの?
ちなみに今手元にハチインドがあって
それ見ながらレスしてるんだけど
そのパッケは黄色でタイトルが
インド風カレー
ってなってて
その上の方にCURRY PARADISE KEEMAって書いてあるんだけど
835
(2): 2011/10/13(木)23:54 AAS
よかった書いてあったよ。
いま食ったけど、上かはともかく日ハムより正統派ではあるね。
普通の辛口よりは辛い感じ。
この肉なら入ってないほうがいいわw

>>778で言うとどこかな。BCDの差が微妙すぎるw

ニチレイって、これじゃないやつはなんていうの?
俺の食ったのは200gだった。180があるみたいだけど。

よくわからんので貼ってみる。

131 :カレーなる名無しさん [sage] :2005/11/03(木) 21:34:15
業務スーパー(神戸物産)の大盛ビーフカレーの製造元はハチ。
省29
878: 2011/10/18(火)05:08 AAS
ハチメガカレー大辛ってのを食ったが、>>778には書いてないな
まあうまくはない、うまくは…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s