[過去ログ] 西原理恵子 80 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 2017/09/22(金)01:14 ID:??? AAS
>>786
作者と作品は切り離すべきって言うけど、同時代人には難しいよな
788: 2017/09/22(金)02:24 ID:??? AAS
>>738
この漫画の悪い所は偏った考えを断言して一方的に押し付けてる所
漫画の中で糾弾した「厳禁な事」を無自覚に同じ事やってて矛盾に気付いてないからそれが本当に駄目
自然分娩教の意見は確かに糞だけど無痛分娩にもデメリットがあるんだからそれも考えないといけないのにサイバラ自身が自然分娩教と同じ事をしてる
男への文句は理解出来る
789: 2017/09/22(金)04:28 ID:??? AAS
>>786
本人があの作品の後自己模倣みたいになったし
もう読み返す気もなくなったなぁ
790: 2017/09/22(金)06:49 ID:??? AAS
西原がいやらしいのは、こーいう女性の同情を買う漫画を描くくせに自分は経験していないってことだよね
西原が実際のところ無痛分娩か帝王切開かは知らないが、そんな実体験を話していたことあったっけ?
実母の介護もまだそこまでじゃないだろうし、そうなったところで丸投げでしょう
結局いままでのエピソードど同じなんだよね、育児ツライよねーも結局自分は有能シッターに丸投げしていたし
「あ、同じ立場の人なんだ!」と思ってファンになると後からそんなことないと知って失望するという…
791: 2017/09/22(金)06:51 ID:??? AAS
何か延びていると思ったが変な人が一人暴れていたんだな
792
(2): 2017/09/22(金)08:06 ID:??? AAS
西原が実母を同居させてたのは、家事育児はメイドにやらせるにしても
金の管理は身内じゃないと信用できないという利害からで(法人会社とりあたまの役員肩書きつけてる)
「母は家族じゃない」発言で、肉親としての愛情は持ってないことはとっくにバレてる。

母親が老いて要介護になったら四国の兄嫁に押し付けて金で解決するだろってのは昔から指摘されてた。
育児も介護もやったことないくせに、これから先やるつもりナッシングのくせに
「ワタクシ女性の味方です」のフリするのは日本一上手いよね。
793: 2017/09/22(金)08:22 ID:??? AAS
>>786
サイバラではなあ、それにつきる

どうせ自分は全部金で解決するんだろうなあ、って
794: 2017/09/22(金)08:49 ID:??? AAS
>>792
本当のところは味方じゃないのはすぐわかるけどね…
女から嫌われたくはないんだろうね
795: 2017/09/22(金)08:55 ID:??? AAS
女のが汚いものに耐性あるから云々で夫はやりたくない汚物処理は妻にやらせる、とかいう意見にフザケンナ、となるのは分かる
796: 2017/09/22(金)09:29 ID:??? AAS
こんなのをDVから生還した勇気ある女や自由恋愛の旗手扱いするメディアが悪い

テメーだよ、馬鹿朝日
797
(1): 2017/09/22(金)09:47 ID:??? AAS
今更気付いたけど。
祖母だか母親だかが産婦人科医だったと、高須は事ある毎にアピールしているから、
それなら産婦人科も売りなのかと思ったら、高須病院には産婦人科はないんだな。
798: 2017/09/22(金)09:53 ID:??? AAS
産科は苦労のわりにリターン少ないから、産婦人科医はどんどん減ってる 少子化だしね

ボケ老人相手にボロ儲けするのが最近の悪徳セオリー
どっかの病院は滞在型プランも用意して老人バンバン呼び込みしてますわ
さすが金に対する嗅覚は日本一ぃ
799: 2017/09/22(金)09:55 ID:??? AAS
これ子供たち男親が死んでからメンタル地獄の生活だっただろうなあ
800: 2017/09/22(金)10:36 ID:??? AAS
>>797
手塚治虫やブラックジャックというか無免許医への過剰反応や
闇医者臭い祖母エピソードや多々感じる高須の育ちの悪さから
本当の無免許医は高須の祖母では?という推測も出来るけど
まあよくある偶然だろうね
801
(2): 2017/09/22(金)11:04 ID:??? AAS
チラ読みした程度だけど、高須の祖母って、代々医者の家系であることから
子供の頃から家業を手伝ってたが、当時はもちろん国家資格とかなくて「家業だから」って見よう見まねでやってて
ところが政府が医業を国家資格だと決めて無資格診療を禁止はじめたんで
祖母があわてて上京して東京の学校(当時は東大くらいしか資格認定学校なかった)に

1年通って19歳で!

医師国家資格もらって帰って来て家業を続けたとか、 じゃなかったっけ?
ウロ覚えでスマン誰か詳しい人訂正ヨロ。
802: 2017/09/22(金)11:06 ID:??? AAS
18歳の女子が一年通っただけで貰える資格って、今の看護師資格より遥かに簡単でデタラメなんだろうねぇ・・・ため息・・・
803: 2017/09/22(金)11:25 ID:??? AAS
>>801
マジか
女子医専出来る前か
804: 2017/09/22(金)11:25 ID:??? AAS
・明治44年
高須医院として発足  院長 高須いま
・昭和49年10月
高須病院 開設(73床) 院長 高須登代子

この空白期間に一体何をやっていたんだか
805: 2017/09/22(金)11:34 ID:??? AAS
>>792
本当にそれ
806
(1): 2017/09/22(金)11:38 ID:??? AAS
>>801
外部リンク[html]:www.takasu-foundation.or.jp

これによると、高須いまは東京医学校で学んだとある
東京医学校(今の東京医科大)はwikiによると予科二年、本科五年が正式で
医師速成課程として修業年限3年の「医学通学生教場」も出来たとあるけど
一年で修了ってマジかよ
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*