[過去ログ] 漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと28©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2015/04/11(土)19:22:11.35 ID:??? AAS
首の後ろを手刀でビッてやったら速攻気絶
137: 2015/04/21(火)04:46:39.35 ID:??? AAS
吉田義男

氏名ネタといや「小鳥遊という姓」っていうのも何度かここで見たが、希少苗字なら綾小路もよく見るな
どうしてなんだろ
綾小路って貴族からなんだろうけど(多分、通りの名前よりそっちのイメージ)
現実の一族は昇殿(帝に合える)できる堂上家は上から4番目で特に有名人もいない、明治時代も子爵だし
氣志團や漫談家の人が有名になる前から使われている印象
236: 2015/05/02(土)06:06:53.35 ID:??? AAS
>>228
大人になってから女性ホルモンを投与しても骨格は変わらないぞ
355: 2015/05/10(日)21:11:49.35 ID:??? AAS
セコくの意味が解らん
お前は何かしら「それは現実でもよくあるぞ!!」ってレスを付けたがってるだけじゃないのかと
432: 2015/05/13(水)06:08:37.35 ID:??? AAS
ガソスタでバイトする高校生
438: 2015/05/13(水)19:45:32.35 ID:??? AAS
殺し合いまで発展したのに、後で仲間になる
異性の場合は後に恋愛関係になる
533: 2015/05/20(水)01:46:37.35 ID:??? AAS
>>531
まずクラスの女子の萌えるってことが余り無い
603: 2015/05/27(水)02:14:30.35 ID:??? AAS
>>599
これよく言われてるし実際不思議には思うんだけど
実際、現実でも普通にゴロゴロいるんだよ
うちだと爺さんも親父も叔父もそうだった
どう考えても若いころは普通に俺僕言ってたと思うしいつから変えたのかも
何で変えたのかも謎だけど

地域差なのかもな
628
(1): 2015/05/28(木)19:03:49.35 ID:??? AAS
ちゃんと調べた人がいるが、実例はゼロ。

「食パンをくわえて走る少女」 実は少女漫画に出現例見当たらず
外部リンク[html]:www.ohtabooks.com
>少女漫画が大好きで、1960年代の新旧少女漫画、少女小説に造詣が深いお菓子研究家の福田里香さんによれば、
>「60〜70年代のラブコメ系少女漫画群を機会があるたび読みあさっているのですが、どうも該当作がないんですよね。
>周辺の漫画好きの方々に聞いても、これだ!といった作品が出てこないんです」とのこと。

廃屋譚WEB
外部リンク[html]:www.high-octane.org
>1970〜1985の『りぼん』作品を全て読破した経験から言えば、そんなマンガは存在しない。定番ではない。
>また「眼鏡を取ると美形」も少女マンガの定番と一般に思われているようだが、これも事実と反する。
673: 2015/05/31(日)09:45:11.35 ID:??? AAS
>>672
居るよ
怖かったよ
942: 2015/06/18(木)20:32:21.35 ID:??? AAS
>>941
アイドルと双子ならあり得る
972: 2015/06/20(土)14:18:52.35 ID:??? AAS
>>944
中高生に限定しなければもっとある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s