[過去ログ] 漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと28©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2015/04/29(水)13:53 ID:??? AAS
犬や猫のエサで、缶詰の蓋明けただけの物をそのまま出して
普通に何の問題もなく食べられてる事
208: 2015/04/29(水)14:15 ID:??? AAS
>>206
調理実習で作ったものでもそんな梱包することがあるな
209: 2015/04/29(水)14:30 ID:??? AAS
というかあれって何?クッキングシートとか?
漫画じゃいつもハンカチみたいな布に見えるからまだ包みやすいだろうけど
紙だったらああいう風に包むのは結構難しいだろうな
無理矢理包んだらグシャグシャになりそう
210(1): 2015/04/29(水)16:01 ID:??? AAS
あれはおそらくレースペーパー(ドイリー)という紙で大抵は籠や皿に敷いて使う
よくケーキの下に敷かれてるやつだよ
柔らかいのでラッピングにも使える
でもあの紙だけで包んだ状態で持ち歩くというのは、確かにあまりないかも。
これも「何となく深く考えないまま継承された漫画的表現」かな
211(2): 2015/04/29(水)20:46 ID:??? AAS
ずっと探していた、慕っていた父や母が
実はとんだクズ野郎だった
212: 2015/04/29(水)20:57 ID:??? AAS
よく・・あるのか
213: 2015/04/29(水)21:00 ID:??? AAS
普通にクズな親キャラは多いけど
「実は」とんだクズってのはレアケースな気がする
214: 2015/04/29(水)23:12 ID:??? AAS
>>210
レースのハンカチっぽい形のビニール製のラッピング現実にあるよ
漫画に出てるのはレースペーパーじゃなくてそういうのじゃない?
215: 2015/04/29(水)23:23 ID:??? AAS
漫画に描かれてるのはハンカチか紙って感じだけどな
らんまとかでも見かけたけど
216: 2015/04/30(木)01:26 ID:??? AAS
>>211
それって普通に現実あるあるじゃね?
よくある苦労話
217: 2015/04/30(木)06:49 ID:??? AAS
ハート型シールで封したラブレター
218: 2015/04/30(木)06:50 ID:??? AAS
>>211
むしろ現実でより漫画の方があまりない事な気がするんだが・・・
219: 2015/04/30(木)19:36 ID:??? AAS
映画だと、ジャイアンがいいやつ
映画だと、亀仙人が強い
220: 2015/04/30(木)23:38 ID:??? AAS
闘うことを集団で教えるところで、最終試験が今までともに学んできた訓練生と殺し合い
221: 2015/05/01(金)20:30 ID:??? AAS
何らかの偶然、因果、謀略などにより
同時間帯に同一人物が二人以上、存在
しているが、
タイムパラドックスが起こらない
222: 2015/05/01(金)20:42 ID:??? AAS
現実に起こり得ないことは無効です
223(2): 2015/05/01(金)21:51 ID:??? AAS
成人した男の女装がバレない
どんなに顔が可愛くても
近くで見たら喉仏と体格でバレるで
224: 2015/05/01(金)22:11 ID:??? AAS
>>223
ニューハーフに引っ掛かる男って現実にけっこう居るのよ
ベッドで「うぎゃあああああ!」ってなるw
225(1): 2015/05/01(金)22:39 ID:??? AAS
>>223
女装して婚約、47歳男性から現金を騙し取った33歳の男逮捕
ガールズちゃんねるスレ:5048
226: 2015/05/01(金)23:14 ID:??? AAS
ニューハーフは女装した男の範疇でいいのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*