[過去ログ] 【総合】どうして最近の漫画はつまらないのか? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2013/12/10(火)09:19:38.11 ID:??? AAS
なんか、異空間にワープすんのはやってんの?
200: 2013/12/26(木)17:20:34.11 ID:??? AAS
1935年度〜46年度=少国民世代 焼け跡世代
1947年度〜49年度=団塊世代
1950年度〜54年度=ポスト団塊世代
1955年度〜1960年度=しらけ世代
1961年度〜1964年度=新人類世代
1965年度〜1970年度=バブル世代
1971年度〜1974年度=団塊ジュニア 氷河期世代
1975年度〜1978年度=真性団塊ジュニア 氷河期世代
1979年度〜1981年度=ポスト真性団塊ジュニア(コギャル全盛期) 超氷河期世代
1982年度〜1986年度=ミニマムライフ族、プレッシャー世代
省5
285
(3): 2013/12/27(金)01:23:44.11 ID:??? AAS
AKBと同じだよな
売れてる、らしい
人気がある、らしい
あ〜そう、よかったね
そんな感じ

他に俺達を満足させる漫画はないのかと
興味はそれだけ
もうジャ○プには期待できん
別物になってしまった
どこでもいいから王道漫画を出してくれ
289: 2013/12/27(金)01:40:07.11 ID:??? AAS
AKBで邦楽は成功してると語る奴と同レベルの奴に漫画を語る資格はない
昔のようにラルクグレイドリカムサザン他数え切れないヒット曲が
毎週のように次々出現してた時代とAKB一色の今をどう比較するというのか

一部でいい歌も出てるが極々少数
邦楽は明らかにレベルが落ちてる、つまらない
漫画も同じ
とにかくつまらない

>>287
やり方がまずいだけ
まだまだ可能と見る
568: [age] 2014/01/21(火)14:37:39.11 ID:??? AAS
ワンパンマンのどこが面白いのか・・・?
694
(1): 2014/01/27(月)23:46:42.11 ID:??? AAS
根拠もくそもポケモンから何年も出てないんだろ?
必要なのは出る根拠の方だろ
根拠ないなら「腐臭を減らせば云々」は根拠のない妄言
712
(1): 2014/01/28(火)00:36:14.11 ID:??? AAS
>少年成長ものでこけた漫画なんか山ほどある

少年成長もの=王道?
それはただのテンプレにすぎない
少年漫画の王道とは「漢」がしっかり描かれていることが大前提として
唯一無二の個性があるかどうかが決定的条件になる

今の新連載に存在感ある主人公がどれだけいるのか
いるだけで画面が映える主人公をここしばらく見たことがない
ただのテンプレ再利用で王道認定とは情けない
868: 2014/01/29(水)05:27:20.11 ID:??? AAS
懐古蟲の戯言だから仕方ない
「昔」がよくて「今」がダメなんじゃなく、単にDBやポケモンがすごくヒットしただけなのに
908
(1): 2014/01/29(水)18:07:23.11 ID:??? AAS
>>907
個々の契約によって違うだろそんなの
982
(1): 2014/01/31(金)06:27:02.11 ID:??? AAS
>>981
つ [オタに媚びない]

握手券?ジャンケン大会?
笑わせるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s