[過去ログ] ドラえもんはいつ俺を助けに来てくれるのか (330レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2016/02/24(水)10:28 ID:InFNALnR(1) AAS
こんなニュースの前に、まずは家の住所を教えてくれ。
東京都練馬区というのが定説だと思っていたが、アニメだと、東京都田無市(今の西東京市)とのび太が封筒に書いてた場面があったように思うが…

ドラえもんとのび太が暮らす「野比家」を3D化 客間なんてあったんだ!
ねとらぼ 2月21日(日)9時25分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

日本が誇る国民的マンガ「ドラえもん」によく登場する場所といえば、のび太の部屋だろう。そんなよく見る風景を3Dで完全再現。ついでに野比家すべてが堪能できるとは。

【動画で分かる野比家の全貌】
 香港のクリエイター「267C Production」が、漫画をベースに3D化し作成したもので、ドラえもんとのび太がテレビを見ていた居間や、のび太の代わりにドラえもんが草むしりをしていた庭など、いまいち記憶があやしい野比家の全貌がそこにあった。
 動画では外観からスタート。「あー、そういえば玄関からパンをくわえたのび太が、急いで学校へ向かっていたなぁ」と筆者の記憶もよみがえる。そして、ぐるりと家を見渡し終えると、玄関の扉が開く。
 家に入るとすぐ左の扉が開き、そこには客間が広がる。「客間なんてあったんだ!」と新しい発見についうれしくなってしまう。これだけ親しみのある漫画の豆知識が増えるのは、何歳になっても楽しいものだ。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*