[過去ログ] ジョジョの疑問 Part78 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(1): 2013/04/28(日)11:03:50.28 ID:??? AAS
ボタン直したらすぐ探せるのになぜかしないという意見が支配的になっているが考え直してくれ
ボタンがどこかに飛んでいったら手首よりずっと見失う可能性が高いんだぞ
おいかけていけそうなハーヴェストはもういないし…
213: 2013/04/30(火)05:28:20.28 ID:??? AAS
>>211
クレDだとゴム引きちぎりそうな雰囲気すらある
300: 2013/05/10(金)22:44:11.28 ID:??? AAS
キャタピラとかのパーツが幾つかとんだがダメージと言えるものはゼロだったな
頑丈過ぎてジョータローの拳の方が避けた
いくら一方的に殴ろうが時を止めようが「相手を破壊できなければ勝てない」という
全部のスタンドバトルの中でもなかなか特異な場面だたよ
そんでそんな「作中最強クラスの破壊力」が通用しない頑丈さにも
重くするとかの「状態異常を与える能力」は通用するんだよなあ
やはり能力バトルは相性バトルなのか
451: 2013/05/30(木)22:17:38.28 ID:??? AAS
人類殺すマン
501: 2013/06/02(日)10:16:17.28 ID:??? AAS
体のダメージもスタンドにフィードバックするから関係ないだろ
702(1): 2013/06/11(火)12:45:17.28 ID:??? AAS
どっちも射程距離外の人間には関係ない
713(2): 2013/06/11(火)23:33:51.28 ID:??? AAS
>>701
キンクリの効果時間は長くて十数秒
そんぐらいボケーっとすることはだれでも(たぶん承太郎でも)普通にあるから
上陸前後のジョルノみたいに細心の注意を払ってるような状況でもないとそうそう違和感に気づくこともない
というか日常的にある「あれ、いまなにしてたっけ」現象を荒木が時間系スタンドにしただけだろ
735(1): 2013/06/12(水)09:57:39.28 ID:??? AAS
ていうかディアボロ自身が
「その時間内のこの世のものはすべて消し飛び」
「我以外の時間はすべて消し飛ぶ」
って言ってるじゃん。
能力の影響が全世界に出てると考えるのがふつうだろ。
そもそも射程距離の話になるんならEのキングクリムゾンじゃ周囲半径2Mの時間しか
飛ばせないことになるぞ。
ヴェネツィアでの件からそれはありえない。ジョルノたちはどう考えても2M以上離れてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*