[過去ログ]
ジョジョの疑問 Part78 (984レス)
ジョジョの疑問 Part78 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:18:15.81 ID:??? >>922 崇拝者に変えていたなら金を与える必要がない DIOの死よりも自分の肉体に起こっている出来事に意識が向いてるし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/923
924: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:29:21.19 ID:??? 部下に贅沢をさせておくのには 自分も美味い汁を吸いたいって人間を集める効果があるぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/924
925: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:40:01.87 ID:??? そんなオープンな組織じゃねーだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/925
926: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:40:28.32 ID:??? 虹村父は 戦闘向けではないが金儲けがウマいスタンド能力だったのかもしれない DIOから見ればちゃんと資金を上納している分にはある程度好きに贅沢をさせていたけど 裏切るようなら肉の目が発動するようにしていたとか? 全部俺の妄想だけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/926
927: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:42:35.72 ID:??? >>923 さすがにその理屈は無理がある つーか刺客全員に肉の芽植えればそれで済む話なのになんでわざわざ金で雇ったりしてるのかね。DIOは http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/927
928: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:43:11.61 ID:??? あ、すまん。 >>923じゃなくて>>924な http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/928
929: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:47:19.29 ID:??? オープンとかそういう問題じゃねーよ イエテンの奴みてーに100%マネー目当ての人間は実際いたろ そういうタイプの人間を信じさせて本気で働かせるにゃ 実際に普段から自分のために動く奴には金をまいとくのが有効な手なの http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/929
930: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:48:20.34 ID:??? 「親父は金のためにDIOの手下になったのさ」ってケイチョウの言葉は「DIOの弓と矢でスタンド能力を目覚めさせてもらった代わりに手下になった」って意味じゃないんじゃない? でスタンド能力で金を荒稼ぎしてたけど、しばらくしてDIOにこいつ銭ゲバ過ぎてなんか信用できねーなーって思われて肉の芽うえこまれた。 その直後にDIO死亡。肉の芽暴走。 これなら矛盾なくね?どや? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/930
931: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:50:23.81 ID:??? >>929 金で雇われてるのに肉の芽埋め込まれるとか最悪な情報じゃん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/931
932: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:50:24.59 ID:??? >>927 だからそれこそ肉の芽植えたら数年後に死ぬからだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/932
933: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:54:11.55 ID:??? >>929 ラバーソウルはDIOのとこで金がもらえる噂聞いて自分から売り込みに行ったの? 俺はアヴ・花京院・ポル他と同じようにDIOがスカウトしに行ったんだと思ってたわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/933
934: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:55:47.96 ID:??? >>930 ジョースター一行が日本を出発しても日本にいたみたいだし 当時日本はバブルの後半だっけ? 海外の美術品とかどんどん入ってきていたらしいし やっぱあんまり戦闘力があった感じじゃないよな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/934
935: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:59:26.91 ID:??? >>927 支配欲として、相手の意思を無視した支配よりも、相手に選択肢を与えて支配されることを選ばせるほうが尊厳を踏み躙る気持ちよさがある ディオはエリナに無理矢理キスした後で敗北感を味わったけど、あそこでエリナからキスをせざるを得ない状況にしたらンギモヂィィ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/935
936: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 21:59:54.19 ID:??? >>931 なんでそんなすぐ肉の芽の事が全部発覚する前提なんよ オデコになんかあるなーくらいは気づいてもそれがなんなのか分からんやろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/936
937: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:07:07.99 ID:??? >>936 初めに信用得られたとしてもその方が隠された事実が発覚した時にマイナスが大きいだろ 契約時は良くても信用を失った上に相手は命掛かってるんだから何するか分からんぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/937
938: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:30:58.95 ID:??? そんなもんDIOには 褒美で動く奴ならそうしてやろうと思ったものを、 お前ごときが歯向かってきたからどうだというのだ? てなもんなんじゃない? 実際作中でホル・ホースがDIOを殺そうとしたが逆にあっさり恐怖に屈してた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/938
939: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:33:59.56 ID:??? じゃあ最初から「ジョースター達殺したら1億あげるよ。断ったら私を敵に回すよ」って言えばいいやん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/939
940: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:44:54.23 ID:??? そりゃそれが一番有効な奴にはそうしてるだろうさ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/940
941: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:48:31.77 ID:??? 大前提として全員DIOにビビってるってことを考慮すべきだと思うんだわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/941
942: マロン名無しさん [sage] 2013/06/17(月) 22:58:15.75 ID:??? 軽い口より無言の圧力 そんな口叩いたら、ペラペラの薄っすい人間(正確には吸血鬼)になっちゃう 脅しになってもカリスマ性はなくなっちゃうね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365513806/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*