[過去ログ] ブロリーの強さ議論スレ2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734
(1): 2009/11/28(土)01:20 ID:XNtWLGnP(1/13) AAS
はいはい。基地外さんのお出ましだぞ、と。今はバイト中なんで議論は無理。夜勤は辛い。
ちなみに、昨日長く議論出来たのは休みだったからだ。

>>733
「弱体化した」と明言されても無いのに「弱体化する」と騒いでるのはお前ら。「ダーブラが地獄の鬼やられる訳がない」と言う気持ちはわからんでも無いが捏造だけはやめろよ。な?
セルやダーブラが「力が出ない」とか言ってるんなら弱体化したと言われてもやむなしなんだがな。

それでも「弱体化するんだ」って言うんならそれでも良いが、その時点でお前らの言う「作者の意見・設定」の否定を認めた事になるわけだ。

作者の意見無視して良いんなら「ブロリーは最強」って発言も無視して良い。
作者の意見無視しなくともジャネンバ止まりなんだけどな。
分かるか?この理屈。

こっちは別に設定にすがったりはして無いって事。
737
(1): 2009/11/28(土)02:41 ID:XNtWLGnP(2/13) AAS
>>736

??

作者は矛盾だらけだってのは前々から言ってるんだが…。
738
(1): 2009/11/28(土)02:50 ID:XNtWLGnP(3/13) AAS
作中矛盾があるんだから、「作者が絶対」って訳でも無いよな?

って言ってるだけなのに基地外扱いだぜ?

作者の意見が絶対
=矛盾あり。
=ブロリーが最強、そうじゃない、どちらもちゃんとした意見。

じゃあ、作者の最強発言抜きにして考えようや
=ジャネンバ以下確定。

今のところ、流れはこんな感じなんだが。
742
(2): 2009/11/28(土)03:20 ID:XNtWLGnP(4/13) AAS
いやいや、だからさ、こっちは別に作者の意見にすがってる訳じゃないよ。

今まで散々作者の意見が絶対じゃないと言うオレに対して基地外だの馬鹿だの言ってたクセに、ここは無視して良いのかよ?と言いたいだけだ。

さらに、「設定」を重視しなくとも、地獄にいる奴らが弱体化すると言う事は作中で明言されてはいない。
アニメ内では、現役引退したヤムチャが作中内時間のものの2〜3時間でPセルくらいに強くなったりする等、無茶苦茶な事は頻繁に起こる訳。まぁ、ただの引き延ばしなんだろうが。
それを「信じられない」だけで否定されても困るわけ。
鬼に負けるダーブラは、そんだけ鬼が強いだけかもしれんのに「弱体化するんだ」って言われてもな。前に言ってるが、「力が出ない」とかダーブラやセルが言ってるんなら弱体化する事も認めるしかないけどな。
実際、地獄にいる奴らが暴れたりするからそれをおさえるためにパイクーハンや悟空がいるんだよな。確か。
745
(2): 2009/11/28(土)04:23 ID:XNtWLGnP(5/13) AAS
「作者発言抜きにしてるんだから地獄では弱体化しない、と言う設定を無視しても問題ないじゃないか。」
…と、言う事か?
少し理解できるよ。ただオレ、設定とか頼りにしてないから。

数時間で強くなったヤムチャは、普通に考えたら有り得ないけど強くなったとするしかない。
(相手が手加減してたとか言ってもこじれるだけだし)

じゃあなんでダーブラが鬼に倒されるから弱体化なの?
有り得ない事かも知れんが、
鬼>ダーブラだとするしか無いだろうよ。
他にも地獄で暴れる奴はいる。それを止めるためにパイクーハンが達がいる。
実際セルとフリーザが暴れていた時に、パイクーハンに倒されるセルを前に悟空が「弱くなってた」と言ったわけでもない。
省7
747
(1): 2009/11/28(土)07:50 ID:XNtWLGnP(6/13) AAS
これは……
流石にオレでもイラッと来たぞ。
>>746よ、お前さん、弱体化の事で議論している事を見ていたのなら、今はソースやらは求めていない事も見ているはずだ。知らんとは言わさんぞ。
他の皆、悪いがスルーしてくれ。
荒らし…なのかは分からんが空気を読め。
750
(2): 2009/11/28(土)10:08 ID:XNtWLGnP(7/13) AAS
>>748
パイクーハンが超1レベル?何故?

パイクーハンと会ってすぐにセルやフリーザが地獄で暴れていると知らされて現場に向かう。その際、一人で行こうとするパイクーハンに、セルは強いから危険だと言い、悟空もついて行く事になる。
→パイクーハン一人であっけなくセル達を倒す。
→「セルより強いヤツはあの世に居た」との界王(語り?)の台詞有り。この時点でパイクーハン>セルの図式、悟空がパイクーハンにライバル意識?を持つ
(この時にセルが弱くなったとの発言も無く、セルもそんな素振りを見せずに悟空を倒そうとしてた。
セルが弱体化しているのなら単純にパイクーハン>セルにはならないし、悟空も気がつく)

→あの世一武闘会の試合で悟空がどんどん強くなっている、とパイクーハンが言う
→悟空がパイクーハンを倒す。(結果は引き分けだったか?)

大体の流れはこんな感じだったはずだ。
省8
753
(1): 2009/11/28(土)10:50 ID:XNtWLGnP(8/13) AAS
>>752
それはどっちに有利になる意見なのか……。

確か、重力の修行ではベジータの300倍がMAXなんだっけ?
体重が60キロだとしても18トン、見たいな事をブルマの父が言ってた気がするぞ…。
そこから考えて、ノーマルで40トンは結構な負荷なんじゃ無かろうか?
764
(3): 2009/11/28(土)13:41 ID:XNtWLGnP(9/13) AAS
いやぁ、ちょっと苦しかったからもう1回あの世編見てきたww
大まかな流れはあってたけど、色々忘れてるもんだな。

パイクーハン(重り付き)>セル
これは間違い無い。何度も言うがセルは弱体化した様子も無。

あの世一武道会開幕
→「悟空は試合中にどんどん強くなっている」
→悟空VSパイクーハン

序盤
悟空の攻撃を避けるまでも無いと、まともに攻撃受けてもノーダメのパイクーハン。手加減している模様。(押し合いでは何故か互角だが)

中盤
省8
765: 2009/11/28(土)13:49 ID:XNtWLGnP(10/13) AAS
>>764の続き。
重り無しパイクーハンと超2悟飯のどちらが上かは分からんが、多分超2悟飯が上。

超2少年悟飯>重り無しパイクーハン≧超界王拳悟空>>>強くなった超悟空≧重り付きパイクーハン>セル>>セル編超悟空

>>755
質問があるのだが……
超悟空と重り付きパイクーハン直接バトってないのだが、この状態の二人が互角なのはどこから出たんだ?

超2の強さも、セルより強いダーブラを超2ベジータ(M化してないから超2悟空より弱い)が(楽に?)倒せるレベルなんだし、結構強くなってるんじゃないのか?
766: 2009/11/28(土)13:56 ID:XNtWLGnP(11/13) AAS
>>758
荒らすつもりは無かったか。すまない。

しかしだ、話の内容見れば分かるだろ?
設定に頼らずに証明しないと作者の発言を認めた事になる、設定にすがっているのはアンチだ、と向こうから言われてる時に「ソースがあった」って言えば、それは設定にすがっている事になってしまうだろうよ?

あるもんは仕方無いのかも知れんが、切り時を間違えてるよ。
783
(2): 2009/11/28(土)17:04 ID:XNtWLGnP(12/13) AAS
>>781
何年も修行しても超1悟空が超1少年悟飯と大差ない……ってのはどこで比べられてたっけか?
そもそもブウ編以降に悟空が超1で闘う事があんまり無かったと思うのだが…。

ちなみに、GTじゃノーマル悟空でパワーアップしたセル、フリーザを子供扱いする程に強くなったりもしている。

セル編では悟空が本気で戦っても本気で戦って無かったと思う位だから、悟飯>悟空だったんだろうけど、ブウ編では
超2悟空>超2少年悟飯になってた。
悟飯があの時から成長してないせいもあるがちゃんと悟空は修行によってパワーアップはしてる。
794
(1): 2009/11/28(土)22:19 ID:XNtWLGnP(13/13) AAS
>>785
そうなる……か。
いよいよ苦しいな。

それなら、重り付きパイクーハン>超悟空でも構わんよ。実際に戦って無いから。
しかし、重りで力をどれくらいまで落とせるんだろうか…。

セルと超2少年悟飯は……互角なの?

セルより強いダーブラが、少年悟飯より弱くなった青年悟飯で戦えるレベル。

セル編の悟飯はベジータかばって気が半分以下になっても勝てた。(補正やらなんやらあるんだろうが)
実際に戦ってはいないが、超2少年悟飯とセルには結構な差があると見るべきなんじゃ無いのか?
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*