[過去ログ] ブロリーの強さ議論スレ2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2009/11/26(木)05:21 ID:Vox3Rmp7(1/24) AAS
はい。ただいま〜。
バイト終わったぞと。
>>426
だからさ、違うんだよ。作者側がどうのこうの抜きにしてブロリーが超3悟空に勝てる描写って無いよな?って言ってんの。
ソース出せなんざ言ってねぇよ。オレは。
(他のヤツはどうかしらんがオレは一度も言って無いし、作者側の発言の有無にはこだわってねぇ)
オレへの反論に貼ってんなよ。
>>269を改めて分かりやすくすれば、
「作者側に最強だと設定されてるブロリーの実力は、作者側の意見抜きにして考えたら○○くらいの強さだよな。」
オレは前からずっと言ってるけどデブブウ。
省2
449: 2009/11/26(木)05:24 ID:Vox3Rmp7(2/24) AAS
おろ?IDが変わってら。
分かると思うけど、LM8bA(略)…だ。
451: 2009/11/26(木)05:41 ID:Vox3Rmp7(3/24) AAS
お前さんは>>426で合体13号とブロリーの差を「制作側がそう言ってるから」と言ってる訳だし、聞くだけ無駄だったか。
オレは、作者が絶対じゃねぇと言ってるだけだから。ソースやら出しても無駄だよ。
実際に映画内でそういうレベルとして扱われているのだから、それを優先したからって何の問題があるのか…。
オレに分かりやすく説明してくれ。押し付けでなく、な。
452(1): 2009/11/26(木)05:50 ID:Vox3Rmp7(4/24) AAS
他に誰もいないみたいだな。
ふと思うのだが、オレってアンチの位置付けなのか?
実際に映画内であった事を言ってるだけなのに?
先に断っておくが、別にブロリー自体は嫌いなわけじゃない。
何でも砕ける矛
と
絶対に砕けない盾
どっちを取るかって話だろ?
455(1): 2009/11/26(木)07:55 ID:Vox3Rmp7(5/24) AAS
>>454
なるほど。
つまり、後から付けて足した矛盾を生む作者の発言がないとブロリーはデブブウくらいで良いわけね。
458(1): 2009/11/26(木)08:18 ID:Vox3Rmp7(6/24) AAS
>>456
オレは、映画の内容を優先したいだけで、作者の意見が正しいと言うヤツが間違ってるとか、そんな事を言いたい訳でもない。
あくまで、どちらにも取れると言いたいだけだ。
で、作者の意見抜きにしたら、ブロリーの強さは○○くらいだよなって事が言いたい(議論したい)と言ってるんだ。
向こうの反感買うから、そう言う安直なのはなるべく控えてくれないか?
ここ、一応「ブロリーの強さ」を議論する場だよな?
作者が言うから一番強い、とか…議論する気ないだろ。
459(1): 2009/11/26(木)08:21 ID:Vox3Rmp7(7/24) AAS
>>457
地獄のブロリーは悟空とパイクーハンだけで何度も倒されている。
次元の違い(略)からパイクーハンは戦力にはならない。
少なくとも、同じメンバーで倒せないジャネンバのが上。
461(1): 2009/11/26(木)08:33 ID:Vox3Rmp7(8/24) AAS
そもそも、劇場版青年悟飯が原作と違って修行を続けていたとしても、超3になれる悟空の方が強いのは明らか。
悟飯とMベジを比較してもそこまで差があるわけでもないだろう。
セルゲーム時では悟飯だけが超2になれたからぶっちぎりで強いイメージあるけど、同じ超2の土台に上がったら差なんてあんまり(次元が違う程)無いはず。
悟飯>悟空>ベジ
の順にはなるだろうけど、今度は悟空だけが超3になれるわけだから。
463(1): 2009/11/26(木)08:46 ID:Vox3Rmp7(9/24) AAS
>>461
死にかけってのはエネルギー抜かれた事を言ってるのか?
作者が忘れてるのか、死にかけからの復活によるパワーアップにも限界があるのかは分からないが、その後に「あの時」より弱いと言われてる以上仕方ないだろ。
「パワーアップしてるのに」だとしたら悟飯どんだけ弱体化してんのって話になるぜ?
464: 2009/11/26(木)08:48 ID:Vox3Rmp7(10/24) AAS
うお、すまん。
>>463は>>462へのコメントだな。
469(1): 2009/11/26(木)10:18 ID:Vox3Rmp7(11/24) AAS
>>468
援護感謝する。
>>466
て言うか、魂だけで暴れるってのはどういう事なんだ?
あの世一武道会(だっけか?)の時に地獄にいたセルやフリーザには普通に肉体あるんだよ。
魂だけでどう暴れるのか知らんが、そんな事は無理だと言っておこうか。
「分からないから対象外」ってのは無しにしてくれ。
以前「地獄で暴れた」セルには肉体あったから。今回も普通にあると解釈すべき。
488(2): 2009/11/26(木)11:46 ID:Vox3Rmp7(12/24) AAS
>>いやぁ、お前さんは本当にアレだね。
字が読めねぇの?空気が読めねぇの?
「作者の発言抜きにして」って前提で話を進めてるんだよ。
わかる?
別に、発言があったか無かったかなんて論じてないの。ソースなんざ求めてすらいないの。オレは。
そのオレにソース無視すんなって言われても困るから。
しかも無視してる訳でもない。
「作者が言うんだから」って言うのも有りだと言ってるだろうよ。
ただ、「作者が最強だと言うから最強だ」だと何の面白味もないから、「じゃあ作者の発言抜きにして考えようぜ」って流れになってるんだよ。今は。
…で、お前さんの意見だが。
省11
489: 2009/11/26(木)11:51 ID:Vox3Rmp7(13/24) AAS
おっと……
>>488は>>470へのコメントな。
490(1): 2009/11/26(木)12:05 ID:Vox3Rmp7(14/24) AAS
>>483
でも悟空とパイクーハンで倒せるブロリー、ってな。
あの時点のブウはチビトランクスの存在なんざ欠片も知らないんだよ。フリーザ戦でもあったろ。似たような場面が。
がっちり後ろから押さえ付けているのにそれを力で解かれるブロリー。しかもあの体制、相当な力の差が必要。
デブブウは青年悟飯を圧倒的な力の差でノックアウト。
ベジータにも命がけの捨て身の攻撃をさせた。しかもそれで死なない。
映画の青年悟飯が原作より強くても超2悟空(Mベジータ)と大差ない。
527(1): 2009/11/26(木)19:16 ID:Vox3Rmp7(15/24) AAS
>>491
あぁ、そうだな。超3悟空に負けてる描写もねぇな。だからって「死ね」ってのはどうよ?
大体、馬鹿だの死ねだの言う癖に反論は全く出来てねぇじゃんか。遠吠えってやつか?みっともねぇな。
超3悟空に負けてる描写は無くとも、ジャネンバよりは確実下だと言ってるだろ。それについては反論ねぇのかな、
『悟空が手加減しろと悲願』したのは、超1悟空の話だろ?
だから「超3悟空よりも強い」ってのは論外過ぎる。
やっぱりお前さんは総合的な判断は出来ないのかね。
パターン1
「パイクーハンは戦力外」
次元の違う者同士が闘う場合、弱い方が束になっても無駄。
省13
530: 2009/11/26(木)20:24 ID:Vox3Rmp7(16/24) AAS
>>528
その強くなったかどうかも分からないパイクーハンと悟空の二人で倒せないのがジャネンバ。
映画同士がつながってなくてパイクーハンの戦闘力が違うと言うのなら「地獄のブロリーと闘うパイクーハンだけ」強くなってるなんてのは調子が良すぎだな。
536(1): 2009/11/26(木)21:49 ID:Vox3Rmp7(17/24) AAS
>>535
デブブウにもそんな感じだったよ。
全力で逃げる悟飯を一瞬で追い越し1、2発の攻撃でノックアウト。
ブロリーの時とは違って、がっちり押さえ付けられてるのを力ずくでかえしたりするような力の拮抗した場面もない。
界王神がエネルギー弾壊してなければ、確実に「ブウの攻撃で」死んでた。
ブロリー戦の青年悟飯はあんな所で寝たのが悪い。クリリン出したかっただけだろ?あれは。
539: 2009/11/26(木)22:09 ID:Vox3Rmp7(18/24) AAS
>>537
だが理性の欠片もないので超4にはなりえない、ってな。
GT設定嫌うなら、大猿になった後に超化出来るかどうかも不明。
大猿も超化も同じ変身みたいな物だろうからな。
さらに、月程度楽に破壊出来るから結果として大猿ブロリーは無力。
545(2): 2009/11/26(木)22:27 ID:Vox3Rmp7(19/24) AAS
>>540
地獄で弱体化する事も証明しない。
(こちらは、セルは弱体化なんざしてないと言ってるのに)
劇場版青年悟飯が原作と違って修行していたとしても超3悟空より上になりえないと言う事についても反論しない(出来ないのか?)
確かに、お前さんの言う通り、議論にはならないな。
やはり、ブロリーは作者の意見が無いと最強だと言えない事が証明されたわけだ。
まだ超3悟空程度なんだぜ?
上にはジャネンバや究極悟飯や悪ブウ以上が控えてるんだが。
557: 2009/11/26(木)23:13 ID:Vox3Rmp7(20/24) AAS
>>555
殺す気ならあのまま背骨を折ってた。
そうさせまいと悟飯が抵抗。
その力に驚いてブロリーは力を入れ直すも、ふりほどかれたんだよ。
殺す気かいたぶる気かは知らんが、あの体制で力ずくでかえされたのはマイナス要素だろ。どう考えても。
ブロリーが自分から手を話したんならともかくな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*