[過去ログ] 仮想通貨の税金について情報交換するスレ 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ 43e8-1Hc8 [128.53.173.99]) 2021/12/17(金)02:14 ID:vwEpcChF0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK
税率や確定申告の仕方、発生するタイミングや国事の違い等々誰かが聞くと有識者の方が教えてくれるスレです。
雑談もOK
前スレ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 4
2chスレ:cryptocoin
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 3
省1
983: (ブーイモ MM5f-KglJ [49.239.65.93]) 2022/02/21(月)19:39 ID:L0vRvrLUM(2/2) AAS
>>979
含まれるで
年越し時に持ってた草をいくらで買ったかやな
BTCやBNBで草買った場合も同じやで
984(1): (オッペケ Sr37-ZEI2 [126.211.19.230]) 2022/02/21(月)20:00 ID:oSSG7Sz5r(1) AAS
XRPを他の仮想通貨にスワップした際の
取得時単価とスワップ時のXRP単価差に税金掛かる。
その後草コインで価値がゼロになったとしても同年で利確してないとXRPスワップ時の税金掛かる。利確してないなら利確しろ
985(2): (ワッチョイ ef6a-bTp5 [183.76.59.68]) 2022/02/21(月)20:09 ID:YDYr+3fj0(1) AAS
確定申告e-taxでしたけどなんか書類いるの?
国税庁ホームページには計算書とか要らないって書いてあるし。
添付する書類が何もない。
986: (スプッッ Sd5f-JXdD [49.98.11.225]) 2022/02/21(月)20:20 ID:+oYvplJrd(1) AAS
>>985
おれも税務署で確定申告してきたけど提出書類は特にありませんって言われた
987(2): (ワッチョイ cf02-p4c1 [153.246.206.64]) 2022/02/21(月)20:54 ID:90tTVdJT0(5/5) AAS
>>985
自分も国税庁ホームページみたけど
必要ないって書いてたな
でもエクセルファイルで仮想通貨専用の計算フォームみたいなファイルがあって
これはなんやねんって思った
税理士頼んでないし税務調査怖いわ
医療控除だけで経費の申請しない予定とりあえず大目に払ってたら何も言われないだろう作戦で行く
988: (アークセー Sx37-JXdD [126.188.79.38]) 2022/02/21(月)21:24 ID:6miDaOiSx(1) AAS
>>987
自営業?
利益いくら?
989: (ワッチョイ a374-Z8UM [122.196.65.160]) 2022/02/21(月)22:31 ID:A/aCuxEK0(1) AAS
>>984
それ仮に微増しても手数料でほぼ儲けないんじゃね
990: (ワッチョイ 3354-F7/t [126.8.202.215]) 2022/02/22(火)02:05 ID:56gkjZWq0(1) AAS
>>987
日本の税制がクソ過ぎて海外移住したんですよね
私は利益ギリ千万レベルだけどそれでも移住考えるよ
移住関連の情報ってどこで調べましたか?
移住先はシンガポールかはやりのドバイかな
991: ちゃんばば (ワッチョイ 3354-E5q/ [126.1.167.10]) 2022/02/22(火)08:06 ID:OChDap6R0(1/3) AAS
>>866
>法律が古くて譲渡所得に該当する資産に入ってないから改正するか裁判いるけどな
ん?
入ってないって古いリストが有ると?
租税法の権威の金子は、法令解釈だと譲渡所得と言ってた様な。外貨の時だったかも?
国税庁が国会答弁とかで言ってる「支払手段だから譲渡所得が馴染まない」は外貨の時からずっと言ってるが、例外の存在は例外無く匂わしてたはず。
譲渡所得区分の対象はキャピタルゲインが有る物だけで、通貨の日本円は無い。ここ基準だから。
金銭債権は除く理屈は、俺の曖昧な記憶では、借用書は借用書の価値が上がるのでは無いと言う理屈だったはず。
2つの根拠で、契約は民法の規定で口頭だけでも成り立ち、それを紙に書いてるだけって理屈と、差額は期間とかから求める利息、利子だよなって感じ。
利子区分はリストに有るのだけが対象だから、事業所得とかじゃ無ければ、雑所得以外の9つの区分には該当せずに雑所得行きみたいな。
省9
992: ちゃんばば (ワッチョイ 3354-E5q/ [126.1.167.10]) 2022/02/22(火)08:06 ID:OChDap6R0(2/3) AAS
>>910
>なんで法整備しないんだろう
時効5年と7年を50年とかに延ばすの?
帳票類の保管義務も延びるよな。DVD-Rとかに焼いたのも媒体の劣化で読めなくなりそう。定期コピペが必要だな。
で、48年前とかので税務調査に来るの?
5年や7年で追求出来ないのは、その後に追求出来る確率が低くコストとのバランスで時効が決められてるのでは?
993: ちゃんばば (ワッチョイ 3354-E5q/ [126.1.167.10]) 2022/02/22(火)08:07 ID:OChDap6R0(3/3) AAS
>>940
>暗号資産の(正しい)認知度が上がれば勝率は上がるんやろね
無理じゃね?
と言うか、リンク先の
>完全な肌感覚からくる勝手な予想ですけど、
>7:3で国税庁が勝つと予想しています。
>ウデのいい弁護士がついて、6:4、5:5に持ち込めるかどうかとみています。
の裁判での勝率の話は大して重要では無い気がする。
と言うのは、その前段の
>税務職員がこのFAQに従って行動することを前提とすると、どのようなことが起こるでしょうか?
省24
994(1): (ワッチョイ ef88-lEej [175.131.72.87]) 2022/02/22(火)09:04 ID:ijVWq2Fq0(1) AAS
確定申告した人になにかインセンティブがあればいいんだけどな
信用スコア的なのでもいいから
995: (ワッチョイ 1354-Vx/m [60.142.96.107]) 2022/02/22(火)10:19 ID:ouuqxJww0(1) AAS
悪質と見なされず重加算税はなしで申告漏れという体で許してくれるスコアが上がってるかも
996: (ササクッテロラ Sp37-Gdz2 [126.158.85.27]) 2022/02/22(火)15:03 ID:WYyAEwp2p(1) AAS
NFT購入は「暗号資産で商品を購入した場合」に含まれるの?
997: (ワッチョイ 3f12-ZEI2 [61.123.96.37]) 2022/02/22(火)15:47 ID:BQNZ+uz70(1) AAS
そりゃ含まれるでしょ。洗濯機とかの実物でも電子データでも価値が転移した時点で精算が必要
998: (ワッチョイ 3fc3-rx8I [123.48.230.63 [上級国民]]) 2022/02/22(火)17:03 ID:HHDLYICI0(1) AAS
過去データを読み込ませると小一時間で申告終了
やっぱデジタル化は重要やね
999: ちゃんばば (ワッチョイ 3354-E5q/ [126.1.180.204]) 2022/02/22(火)17:06 ID:Yk6Y0EeR0(1) AAS
>>994
無申告加算税は食わなくなるのでは?
1億円以上の脱税は刑務所行きっぽいし。
刑務所に居る未来を基準にすると、凄く良いと思うが。
1000: (ワッチョイ cf79-gm+z [153.198.13.236]) 2022/02/23(水)04:25 ID:ND4zkhdw0(1) AAS
チャンス到来
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 2時間 10分 54秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*