[過去ログ] 仮想通貨の税金について情報交換するスレ 4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): (ワッチョイ 61e8-lRA9 [128.53.173.99]) 2021/11/18(木)17:22:33.43 ID:7oMwRrWY0(2/5) AAS
>>10
下手したら税務署が引き出し不可能な諭吉コイン(時価1億)を個人のメアドに送りつけるとかしてきそうw
53: (ワッチョイ 6e88-CUh/ [111.97.169.160]) 2021/11/18(木)23:09:48.43 ID:gIbb2pm70(4/7) AAS
自分は両建てして、利益先送りにして、
そして、来年あたり海外留学か海外移住予定です
ドバイとかは不動産投資3000万円したら投資家ビザもらえる。
儲けは3億円あるから3000万円は安いし、まあ投資だし。
249(1): (ワッチョイ 7688-V7sf [111.97.169.160]) 2021/11/24(水)23:22:09.43 ID:7b1SbhwA0(4/4) AAS
>>248
切り上げて損失計上できるわけね
297: (ワッチョイ 3e88-Yoi+ [113.147.44.75]) 2021/11/25(木)17:33:20.43 ID:VwaYfu0G0(2/2) AAS
もしかしてこれ一般人はアービトラージできなくなる?
377(2): (ワッチョイ 1388-ceI/ [61.21.9.13]) 2021/11/27(土)14:40:08.43 ID:vjZeidVZ0(1) AAS
分かってたのに何故か酔っ払った勢いで利確して別の通貨に変えてしまったよ
しかもすぐに元の通貨に戻したから、マジ無駄な税金が発生しててめちゃくちゃバカした
100万位追加で取られる、意味がないから払いたくねえ
394: (ワッチョイ c9e8-MeBs [128.53.173.99]) 2021/11/28(日)03:06:25.43 ID:5/7rMlC40(1) AAS
>>392
5%ルールで良いと思うけど、逆に200万で仮想通貨買って→色々やって100万に減ってから円転
でも95万円の所得扱いで損するかも(本当なら所得0なのに)
478: (ワッチョイ 71ed-GC8a [182.171.184.144]) 2021/11/29(月)22:28:07.43 ID:TZIxwjAJ0(2/2) AAS
わかんないよ
トランザクションアドレス出してくるかも
614: (ワッチョイ 497b-ZQOw [106.73.67.65]) 2021/12/02(木)22:47:26.43 ID:Z9rz1V9e0(2/2) AAS
ステーキングが受け取り時点で税金が発生するということは、
総平均法とかとは別で計算すればいいのでしょうか。
購入価格0,売却価格は受取時の価格とみなして合わせて計算するのは保有量がおかしくなるのでダメそうですが、
うまく合わせられる考え方あるのでしょうか。
687: (ワッチョイ abed-q2V6 [36.2.115.134]) 2021/12/05(日)10:13:23.43 ID:O5VphzRn0(3/8) AAS
個人報酬を低く抑えてる法人オーナーがターゲットか。
977: (ワッチョイ d17b-3k8P [106.73.67.65]) 2021/12/16(木)22:10:56.43 ID:+TEvwMz/0(1) AAS
>>976
ステーキング報酬が原価0で丸々税金かかるのは分かりますが、キャッシュ化時の課税はかからないんじゃないですか?
ステーキングの課税をした時点でキャッシュ化時の取得原価はステーキング時の価格になると思うのですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s