[過去ログ] 仮想通貨の税金について情報交換するスレ 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): (テテンテンテン MM8e-euNw [133.106.128.8]) 2021/11/18(木)12:42:57.07 ID:1UE2I9DsM(1) AAS
草コインのエアドロで支給時に1億円相当で、そのあと大暴落で100園になっても1億円に課税される?

怪しい取引所に上場されて、トラブルで取引できないケース、たまにあるやつ
52: (ワッチョイ 6e88-CUh/ [111.97.169.160]) 2021/11/18(木)23:08:24.07 ID:gIbb2pm70(3/7) AAS
最近、仮想通貨関連の税法にめっちゃ詳しくなったわ。

そのため、今日、有料の税務相談行ってきたけど、
なんか自分の方が詳しかったw
でも意見もらえたのでよかった
352
(1): (アウアウウー Sa15-A0RS [106.146.51.169]) 2021/11/26(金)11:42:18.07 ID:ErMWVUzla(1) AAS
通貨Aを日本の取引所で購入→海外取引所に送金し、通貨Bとスワップ
その後Bが値上がりし、Aと交換し、日本の取引所に送金して円に戻した場合

税金発生タイミングはBとAを交換した時と、Aを円に戻した時の2回で合ってますかね?
あとこういう計算を自動的にやってくれるソフトとかサイトとかあったら知りたいです…
435
(3): (ワッチョイ c154-eiV9 [126.168.217.76]) 2021/11/28(日)20:19:04.07 ID:X2IdjP5X0(1) AAS
こんばんは。有識な方が多くとても勉強になりますが自分は頭が悪いのでどなた様か教えて下さい。

3年前に100万をGMOに入金、昨年一昨年は含み損で今年は売買をわけのわからないほど繰り返し50万の含み益です。

円転して全て引き出した場合、確定申告は雑所得50万円の申告で大丈夫でしょうか?
479: (ワッチョイ 1bd0-ZQOw [207.65.128.83]) 2021/11/29(月)22:28:40.07 ID:OFHEnX/X0(2/3) AAS
>>476
海外取引所の場合はJST時間ではないから、どうなのかと思って
日本で取引した時間で良いんだよね?
607
(1): (ワッチョイ 21d0-Glhm [180.58.18.116]) 2021/12/02(木)17:48:07.07 ID:9kHO5KKM0(2/2) AAS
>>585
じゃあウォレットアプリからなら大丈夫ってこと?
722: (ワッチョイ 473c-PP5C [153.176.3.9]) 2021/12/06(月)05:51:41.07 ID:xe+5Y1p40(2/2) AAS

外部リンク:docs.google.com
759
(1): ちゃんばば (ワッチョイ 6f54-hX3l [126.3.199.180]) 2021/12/07(火)22:09:38.07 ID:FjUwQQrn0(4/5) AAS
>>755
売買手数料は経費です。
20万円ルールは所得税での確定申告が申告不要なだけで、控除では無いよ。
申告すれば税金取られます。
市税事務所とかは、住民税は払えって言ってます。
法体系が違うからな。
立法趣旨が台無しだよな。
出張で貰ったマイルとか、会議の飲食で貰った割引券とか、道や家電量販店で貰ったポケットティッシュとか、仕事で使う物買った時に貰ったポイントとか、どうするんだよな。

ちなみに、所得の末尾が999円ならポケットティッシュを貰うと住民税が100円追加で取られるはず。
俺はポケットティッシュは計上した事ないけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s