[過去ログ] 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3614【重複スレ再利用禁止】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: (ワッチョイ bf88-GJAZ) 2021/04/21(水)04:01 ID:TcIrRaXP0(27/35) AAS
びっとこ上がってもうんとも上がらないコインって読めねーわ
918
(1): (ワッチョイ b7c0-ubdj) 2021/04/21(水)04:04 ID:mhEJ805S0(3/8) AAS
>>915
あの時は期間もどの企業も誰も参加しておらずゴミという認識しかないのであーなる

出来たばかりの市場が一度大崩壊するのは避けて通れない道

で一度崩壊を経験した後は地盤が固くなり、君のようなのや全員が崩壊崩壊と警戒するのでもう二度と露骨な崩壊は起こらない

コロナのような不意打ちネタが来た時は別

例えると株がリーマン後に延々上がってるのと一緒
919: (ワッチョイ bf88-GJAZ) 2021/04/21(水)04:07 ID:TcIrRaXP0(28/35) AAS
下げだけ連れ下げとかにびくびくするだけなのかゴミアルトは
920: (ワッチョイ 9ff2-aJtH) 2021/04/21(水)04:07 ID:bWfSOa870(3/4) AAS
動きバラバラw
連動しないときはしないな
921: (ワッチョイ 9f91-kHMF) 2021/04/21(水)04:09 ID:JJM2FQ8H0(3/5) AAS
さて運命の分岐点
922: (ワッチョイ b7c0-ubdj) 2021/04/21(水)04:09 ID:mhEJ805S0(4/8) AAS
 
ビットの周期はこれ

毎月、月半ばから頭打ちをはじめ OP後までは下げ

OP後に底打ち

翌月の半ばまで上げ

以下ループ

アルトを買うタイミングはOP後 売るタイミングは半ば、もしくは単独で吹き上げたとき
923
(1): (テテンテンテン MM8f-hkYg) 2021/04/21(水)04:11 ID:wMC1z/a9M(1) AAS
>>918
普通はそうするんだよね
だから未だに日本はバブル崩壊のトラウマに囚われてる反面アメリカはリーマンなんてもう過去の失敗の一つでしかない
日本はバブル弾けるのが怖いから経済をガンガン上げるのは良くないとすら考えてる節をすらある
924: (ワッチョイ bf88-GJAZ) 2021/04/21(水)04:12 ID:TcIrRaXP0(29/35) AAS
BBって何で指値機能ないんだろ短期しか使えねー
925: (ワッチョイ b7c0-ubdj) 2021/04/21(水)04:13 ID:mhEJ805S0(5/8) AAS
>>923
日本人は過去に壮絶なバブル崩壊を経験してるからな
みんな少なからずトラウマなんだろうな
926: (ワッチョイ 9f88-xA52) 2021/04/21(水)04:13 ID:7L/ZrhgG0(1) AAS
>>912
だから英銀行は株買うの禁じてるんだよw
927: (ワッチョイ b77c-KAGY) 2021/04/21(水)04:15 ID:TvOb2J3x0(3/5) AAS
BTCの値動きをテクニカル的方法論として捉えようと試みるのは無駄である。
実質的にクジラの権威やそれに付随するデジタルクリエイター達が持つ影響力は計り知れない
BTCはまるで21世紀の地球に投げ込まれた宇宙制カリスマの輝きである。
既存の社会学的認識でいう「経済への影響力や」「投機」、つまり投資としての「商品」を超越した存在だ

例えるなら深宇宙に向けて発信した一つの情報集約HDDビームであり物理的な総量でいえば「数万隻の恒星間大船団」
いまだ謎に包まれたBTCの全貌を探究する事が我々の責務なのではないか、と考えられるのではなかろうか。
世界各国にて製造された各種コインが運ぶのは、滅亡に向かう人類の希望か。
928
(1): (ワッチョイ 57dc-ehMC) 2021/04/21(水)04:16 ID:gBTFOnOc0(1/3) AAS
なげ
929: (ワッチョイ ff7c-dTST) 2021/04/21(水)04:18 ID:wvJ5SzzW0(5/7) AAS
ロング美味しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
930: (ワッチョイ b77c-KAGY) 2021/04/21(水)04:18 ID:TvOb2J3x0(4/5) AAS
>>928
次はもっと長いの書いてやるぜw
931: (ワッチョイ bf88-GJAZ) 2021/04/21(水)04:19 ID:TcIrRaXP0(30/35) AAS
手数料で損してるかどうかくらいのとこで捨てたわ
連動しないと動きが怖くて持てないわ
932
(1): (ワッチョイ b7c0-ubdj) 2021/04/21(水)04:20 ID:mhEJ805S0(6/8) AAS
まぁどうなるか知らんが
上げ相場でテクニカルどうこうが下げだから売り とやっても
すぐ上にひっくり返してくることが平気で起こる
一方上げに関しては都合のいいようにテクが機能する

だからショートはよっぽどのことがない限り封印しとけって事
933
(1): (ワッチョイ ff7c-dTST) 2021/04/21(水)04:22 ID:wvJ5SzzW0(6/7) AAS
>>932 それなw アホショーターには分からないけどな(笑)
934
(1): (ワッチョイ bf88-GJAZ) 2021/04/21(水)04:23 ID:TcIrRaXP0(31/35) AAS
ビットコインも肝心なとこどこも抜けてないから危ないし寝るか
935: (ワッチョイ b7c0-ubdj) 2021/04/21(水)04:26 ID:mhEJ805S0(7/8) AAS
>>933
仮にショートするなら
上に書いた法則で大きく上がって高値にいる時に決め打ちで持つしかないな

で下がったら食ってもう追わない

万ドル以上高値から下げた時点で、そこからの下げはいつでも押し目に食われる危険水準
936: (ワッチョイ ff7c-dTST) 2021/04/21(水)04:26 ID:wvJ5SzzW0(7/7) AAS
>>934 ショーター焦ってるじゃん含み損もっと増えちゃうよ^^
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*